日本最大級4000社導入のストレスチェックサービス。ストレスチェック制度準拠
ストレスチェックサービス「ストレスチェッカー」
更新日 2024-11-11
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/01/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
昨年、初めてのストレスチェック実施にてストレスチェッカーのWEB受検分析の無料プランを導入しました。
無料プランでは初期設定、受験者登録、WEB受検用ページの諸設定等を自分で行う必要があるが、手順に沿って進めていけば特段悩むこともなく設定できます。
一番の手間は受験者登録だと思われるが、元々従業員リストを整備している事業所であればテンプレートにコピペで済むので問題はない。
これが無料とは有り難いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
業務でPCを貸与されていない従業員も多数いるが、共通受検URLでの受検もできるので、共用PCで対応可能。
操作性も、ほとんどPCを触っていないほどのスキルの従業員でも、社内でのサポートで問題なく受検できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
集団分析も無料で行って頂けるため、結果内容が客観的に確認できる。
実施データ保存も20年無料。
面談希望者も通知機能もアリ。
自社産業医がいない場合も有料で対応可能。
やりたいコト、やらなければならないコトがすべて対応可能です。
おススメです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 無料プランの内容が充実している。
- 初期設定等が自力でも充分に対応可能である。
- 受検も難しい操作もなく、アンケートに沿ってクリックするだけで完結する。受検時間実質10分程度。
このサービスの改善点はなんですか?
- 無料プランでは充分すぎるサービスで、改善希望点が思いつきません。
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
無料プランが充実しすぎているので妥当以上です。
最初の初期設定さえ済めば、次年度の実施までの従業員の入れ替わりだけ反映すれば実施できる。
このままのサービス内容で無料プランを続けていただけると助かります。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
総務・法務部門
/
検討開始から導入までの期間:
1ヶ月
このサービスに決めた理由
無料で試せる。自社スタッフでの運用が無理だと判断した時点で有料プランに申し込めばよいと判断した。
無料プランの内容で基本的なことはすべて対応できる。
有料で紙受検も対応可能。
有料で医師面談も対応可能。
こちらですべて完結できます。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,Edge,Safari
提供ベンダーからのコメント
2024/04/02
御利用ありがとうございます
提供ベンダーからのコメント
2024/04/02
御利用ありがとうございます
同じカテゴリのサービスと比較
ストレスチェックサービス「ストレスチェッカー」と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます