ニューノーマル時代の働き方に必要な機能が統合された次世代型コラボレーションツール
Lark(ラーク)
更新日 2024-12-04
洲脇 祐太郎
導入決裁者
株式会社ボットロジー
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoom+Slack+Notion+Trello+Google Calender+,,,といった、世の中で広く活用されているSaaS製品と同じ機能が、Lark一つの中に全て入っています。
素晴らしいのは、それだけ複雑な製品にも関わらず、誰でもわかりやすいUIUXが実現されていることと、それら複数の製品群が一つの製品にまとまることで統合的な体験を得ることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数の製品を併用する必要がないため、社内でのトータルでのオンボーディングコストが低く、また煩雑な使用がなされる心配なく、組織のマネジメントに極めて適切な製品だ。
単なる「ツール」ではなく、「オフィスワーク」そのもの全てを体現しているので、Lark法人アカウント全体が組織そのものとなってくれる。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- チャット・ビデオ・タスク管理・ドキュメント・カレンダーなどの製品群の統合された体験
- Larkを使い込むことで、開発企業であるByteDanceという世界最大のベンチャー企業の組織論哲学を輸入できる
- 機能アップデートの頻度・スピードが凄まじく、製品成長が楽しみになる
このサービスの改善点はなんですか?
- ローカライズに不安なところがある
どのサービスと連携して使用していますか?
Google Workspace
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
妥当、というか他の製品の導入が不要になるので、かなり安いです。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3週間
このサービスに決めた理由
誇張ではなく世界で最も優れたtoB製品だったこと。
Slackからの移行には対話構造が異なるので少し戸惑った。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,アプリ