国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ニューノーマル時代の働き方に必要な機能が統合された次世代型コラボレーションツール
更新日 2024-12-04
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/08/25
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

全て揃っているからこそのシームレスさがある。

社内でスラックを利用しており、使える機能がかなり重なる。 ラークでなければいけない理由が見出しにくい。 もちろん多機能であるので使い倒すことで有意義なツールにはなると思うが、そこまでのITリテラシーを求められると それはそれでキツイ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ラークの良いところは全て揃っているところ。特に、ドキュメントの作成や保存ができるので、何か作成するたびにWordやExcelを立ち上げる必要が無い。 作成したドキュメントの共有設定もスムーズにできるため、作成⇒共有という流れがシームレス。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 自分が関わっているグループの表示が分かりやすい
このサービスの改善点はなんですか?
  • ファイル共有でアクセス権限の設定。色々なツールを使っていると相手に対する権限設定が都度手間になってしまう