【価格で比べればハーモス勤怠】無料から使える勤怠管理システム
HRMOS勤怠
更新日 2024-12-16
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- Slack連携による打刻
- 就業時間等の自動計算
- シンプルな打刻画面
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- API連携の充実
-
-
【営業担当やサポート面】
- 営業担当は特段いません
- サポートの返答は少し遅い
【価格面(他社と比較したとき)】
- 圧倒的に安価
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
もともとスプレッドシートで関数を組んでシンプルな運用をしていた。
ただし使い勝手も管理工数も高くないので、IEYASUを導入したところ、圧倒的に効率が下がった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
自動計算機能およびSlackからの打刻、API連携の機能が特にありがたいと感じる。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 管理画面がシンプルで、使いやすい
- Slackなど主要なチャットシステムからかんたんに打刻ができる
- APIも無料で提供されており、総じて費用対効果がよい
このサービスの改善点はなんですか?
- サポートのレスポンスが遅い
- APIドキュメントが実態と異なるので、API周りをより一層充実化してほしい
- 休暇管理の部分がもっとわかりやすくなると嬉しい
サービスの費用感
年間費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
2〜3ヶ月
費用に対する所感
妥当だと感じます。とにかく一般的な勤怠管理に必要最低限の機能が充足しており、数百名くらいの企業規模までは安価に勤怠管理を、IEYASUで実現できると感じます。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
2〜3週間
このサービスに決めた理由
とにかく圧倒的に価格が安価で、シンプルな勤怠管理の要件はすべてほぼ無料で満たせることがポイントとなった。実際、導入して全く問題なく運用できている。トライアルをかんたんに開始できたこともインパクトとしては大きい。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,iOS
使用ブラウザ
Chrome