匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/03/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単にFAQページが作れます
テンプレートが用意されており、項目に沿って作っていくだけなのでだれでもすぐにFAQが作成できます。
社内のFAQ作成管理者への確認もスムーズです。
ただ、アップされた画像の削除などができず、溜まっていくので削除などができればなお良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①FAQサイトを立ち上げるにあたり、自社で最初からサイトを立ち上げるべきかどうか検討しました
②自力でFAQサイトを作成する労力やその後の運用がとても楽に感じています。SEO効果もあり、FAQページの閲覧から問い合わせが入ることもあり、役立っています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 項目に入力していくだけで作成が可能なところ
- htmlのソースも確認ができるところ
- プレビューで確認、調整ができるところ
このサービスの改善点はなんですか?
- アップした画像の削除ができず画像がたまっていくところ
- 改行などの幅の調整をもう少しできればうれしい
どのサービスと連携して使用していますか?