SendGridとベアメールのサービス比較
今、比較中のサービスを
サービス名
総合評価
料金・費用
初期費用
利用料
月額/ユーザー
無料トライアル
無料プラン
仕様
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
口コミ・評価
口コミ・評価
チャート
サービス資料
サービス資料
利用条件
最低利用人数
最低利用期間
おすすめの会社規模
0.0
50,000
円(税抜)~
(月)
5,000
円(税抜)~
4.0点
【良い面:操作性】
- 直感的なUIで分かりやすい
- API機能が非常に充実しており、様々な他サービスとメール送付の連携が可能
【良い面:サポート】
- 海外ツールだが、サポート窓口は日本の企業が代行しており、FAQが非常に充実している
- 日本語の質問/メールでサポートを受けられ、対応が早い
【良い面:価格】
- 宛先2,000件、月12,000通までは無料で利用可能
- 使用量が増えても、価格が緩やかに増加する
5.0点
メーリス管理も十分にできるが、メールマーケティングのPDCAを回す上でとても便利である。セグメント配信、メール送信後の評価(開封率、送信率、それもどのメールが開いたか)などができるのでメールを使った施策はこれで十分。


・資料が掲載されていない場合は、資料請求依頼が送られます。