基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:1件
4/5
専門的な知識がなくても、ただアンケートに回答するだけでお金を貯める(ギフト券以外への交換も可)ことができるので、スキマ時間に気軽に取り組むことができる。またアプリのUIも見やすく分かりやすく、他アプリよりもユーザビリティが高い。
サービスの説明

TesTeeはアンケートに答えるだけでポイントがもらえるサービスを提供しており、スマホアプリでのアンケート回収により、一般的に回収が難しいとされる若年層へのリサーチでは業界最大の若年層回収数を誇っています。
具体的には中学生では1日1,000件、高校生では1日4,000件の回収が可能です。TesTeeを導入することで、簡単かつ低コストにリサーチとプロモーションを行えます。
サービス資料

TesTee(テスティー)
2016-05-13更新
提供企業作成
同じカテゴリのサービスと比較
TesTeeと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
TesTee
o2o
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/11/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単にお金がたまるアプリ
専門的な知識がなくても、ただアンケートに回答するだけでお金を貯める(ギフト券以外への交換も可)ことができるので、スキマ時間に気軽に取り組むことができる。またアプリのUIも見やすく分かりやすく、他アプリよりもユーザビリティが高い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
移動時間やテレビを見ながら、などスキマ時間にアンケートに回答するだけでいいので、本当に気軽に取り組むことができ、時間の有効活用ができた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- UIが分かりやすい
- 交換できるギフトが豊富
- 二択のアンケートで、専門的知識も不要
このサービスの改善点はなんですか?
- 若干、アプリの挙動が悪い時がある
- 換金率が良くはなく、定期的にキャンペーンをやってほしい
- UIが可愛いイメージがある分、男性ウケはよくない気がする
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 2 |
提供会社

株式会社テスティー
IT/通信/インターネット系
東京都
資本金
代表者名
横江 優希
従業員規模
2~10人
企業URL
https://testee.co/
設立年月
2014年5月
その他のo2oのサービス
まだ評価はありません
Apple Walletとは、iOSに標準装備のアプリ。“Pass(パス)”と呼ばれる会員カード・クーポン・チケットなども一緒に格納することができ、“Pass(パス)”を作成するサービスです。コンテンツのダイナミック更新やパーソナライズ、プッシュ通知、日時や場所、iBeaconに関連する通知をサポートしています。
4.25
【カード・アプリ不要】タブレットに携帯番号を入力するだけ「手ぶらで」ポイント付与ができる、日本初のクラウド型ポイントシステム。顧客情報の収集や、ターゲティングしたクーポン配信でリピーター獲得のお手伝いをします。