Zoomの評判・口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.40
レビュー分布
()
()
()
()
()
従業員分布
1~10
(494)
11~30
(204)
31~100
(346)
101~500
(378)
501~
(706)
口コミによる項目別評価
Zoom
カテゴリ平均
ユーザーレビュー一覧
「使いやすさ」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホアプリから使用しました。スマホからで不安でしたが、画像も音声も問題なく、チャットなどの機能も申し分無いです。セミナーの受講でよく使用しますが、登録をしてしまえば、会議URLから簡単に参加できるため便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン招集され、Zoomを導入した。登録は数分で済み、接続も招待URLをクリックするだけで完了した。オンライン参加は不安だったが、簡単な作業だったため、オンライン会議も便利だと実感した。慣れば、オンライン会議に抵抗がなくなり、使用頻度が増えた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通信が安定しているだけでなく、チャットや画面共有など多機能で、UI・UXもよく使いやすいです。スマホでも問題なく使え、初心者でも操作を苦にしないため、円滑に会議を進めることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会議に参加するための準備や移動時間が削減され、労働環境が効率化されました。また、画面共有で資料を投影できるため、ペーパーレス化にも繋がっています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインミーティングをするときに、一番仕様しているし、一番簡単で使いやすい。設定も予め確認がスムーズにできて、ミーティングが始まってから焦らなくて済むので安心して使用できる。ただ、音が悪かったり(これはzoomのせいではないかもしれません)カメラが人に寄っていく機能は要らないかなぁと、個人的には思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアント様が多く利用しているので、使い方が簡単で分かりやすいので、手軽にオンラインミーティングができ、意見のすり合わせができるので、イメージが乖離することがないのでとても助かります。
匿名のユーザー
導入決裁者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セミナーや講習に参加することが多く、特に不便はない。開催する場合もリンクを作るだけ、参加者が迷う事もないので特に不便もない。オンラインの機械が増えてきている昨今、遠隔でコミュニケーションを取るには音質や安定性ともにオススメしたい。しいて言えば、資料の共有や管理がしづらく、結局メールで送りますという感じが多い点が改善されると良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
通話アプリを利用することがほとんどでしたが、招集や参加含め、グループでコミュニケーションを取りたいときに気軽に招集できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的にラグがなくスムーズに会話出来ます。話をしている方の画面に、自動で切り替わるのでとてもわかりやすいです。このサービスが無料で使えるのは驚きです。チャット機能も使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
税理士さんと打ち合わせする際にzoomを利用してます。複数の企業を掛け持ちしている税理士さんなので、会社まで足を運んでもらうのが、とても申し訳ないと感じていました。ですがこのzoomを使う様になってから、それらのストレスが無くなり打ち合わせの質が上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大勢参加するWEB会議で利用しても通話品質が高く遅延なく会議を進行することができる。画面共有を行っても重くならずに利用ができる。操作方法もシンプルながら機能が豊富で専用アプリだけあって使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WEB会議を定期的に大人数で行うのですが、個別でのアウトプットをとっていくのにブレイクアウトルームが大変効果的です。小グループでディスカッションを促せるのでより生産性の高いWEB会議ができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 画面共有・切り替えが簡単
- Google Calendarとの連携が簡易でスケジュール登録しやすい
- セミナーの活用
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 他社ツールと比較して圧倒的に安定して使える
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークをしている人間にとってはオンライン会議ツールがないと仕事にならない。
相手に合わせて他のオンライン会議ツールを幾つか使っているが、Zoomほど通信が安定して使えるツールはないと思う。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使用したことがない人でも使用しやすいです。
マイクやビデオのオン・オフの切り替えがわかりやすいことや、通話者の画面など操作しやすいです。
資料の共有もやりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループ通話に使用しやすい。
入室前に、スピーカーやマイクテストができるので相手とスムーズに通話ができます。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍で面接者が会社にこれなくなった時、会議ができなくなったときなど、本当にたくさん使用した。直接会えるようになった現在でも遠方の方とは簡単に会議をできるので、経費の節約にもつながっている。スケジュールの予約をしておけば簡単に会議がはじめることができとても便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
遠方の方と面接ができないといった課題があった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
面接者は自宅から簡単に面接に参加することができ、こちらも安心して面接を行うことができる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/03/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレビ会議ツールで最強だと感じてます。資料投影が楽にできる上、操作も簡単であり、UIに優れている印象です。outlookとの連携も楽にできるため使いやすさ抜群です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍以降に圧倒的に利用頻度が増えました。今福岡在住で東京の仕事を行なっておりますがもちろんweb会議が中心です。回線がブレることもなく商談に役立っております。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 誰でも簡単にWeb会議ができる
- スタジオエフェクト機能で、デジタルメイクアップが施せる
- 通信環境が安定しており、比較的音声や映像の乱れが少ない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍により社内でテレワークが浸透したことを機に導入。専用のURLをクリックすればすぐにWeb会議に参加することができます。画面共有も簡単に行えるため、資料の確認なども行うことができ、リアルでの会議と遜色ない打ち合わせができます。以前は相手の出先まで交通費と時間をかけて訪れていましたが、Web会議にすることで時間もコストも削減でき、以前よりも打ち合わせにかける労力を減らせるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料アカウントでも、ミーティング時間制限40分がありますが十分に機能としては使えます。他ミーティングソフトと比較して特に大きな差は無い印象です。操作で戸惑う場面もありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入によりリアルで会議をする場面はかなり減り、作業時間の確保には役立っています。通話品質にも問題は感じません。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/15
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレビ会議アプリの原初とも言われるもの。画面共有機能が非常に使いやすく、また、誰が誰に話しているかが枠線にて表示されていて、「これ誰が話しているんだっけ」がすぐに分かる。またUIも非常にシンプル。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレビ会議といえばすぐに「ZOOMお願いします」で共有URLを送ればいいので、そのやり取りが非常に楽。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主催者から送られてくるリンクにアクセスするだけで簡単にミーティングにアクセスできるので便利。
知名度が高いので高齢の方も使用している率が高く抵抗なくオンラインミーティングを設定できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
直接会う必要がなくなり、時間の節約、経費の節約につながった。必要に応じて録音録画も可能なので後から見返すこともできる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的なテレビ会議であれば1クリックで参加ができる、誰でも簡単に利用できるサービス。
画面共有や、書き込みなどもできてチームでのディスカッションなどにも使える。
モバイルアプリも安定して動くため、仕事だけでなくプライベートでも多用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナによる外出、訪問面談ができなくなったが、このサービスによってテレビ会議がスタンダードとなった。
このサービスなしではもう仕事ができないと思う。
画面共有機能により、資料の投影も可能であるため、訪問よりもむしろ資料ベースで会話する際は、Zoomを活用したほうが良いときも多い。
投影されている画面に他のユーザーが書き込みをすることなどもできるようになっているので、ディスカッションなどにも活用できる。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程、URLの発行がスムーズで誰でも簡単に招待が出来たりどこの企業とミーティングをする際にも利用できて便利です。
画面共有などもスムーズでわかりやすく、楽にwed会議を行えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
直接対面で行わなくても、簡単に打ち合わせができスムーズに進行することが出来ました。現代には欠かせないツールだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他ツールに比べても多くの人数が参加しても通信が比較的安定していて、音声もクリアで聞き取りやすい、画面のフリーズなどのストレスが少なく会議に集中できる。マニュアルなど見なくても直感的に誰でも操作が出来ている。利用者が多いのでアプリのインストールが普及していてご案内しやすい。過去の会議の記録など遡れて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ツールとして指定されることも多く外部の方や遠方の方との打ち合わせに広く利用させてもらっています。特に人数が多い場合はZoom利用を行うことでストレスなく会議に集中して参加ができるようになりました。ウェビナーなどでの指定も多いので無くてはならないツールになっています。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で簡単に導入出来たのが良かった。個人でビジネスする上で欠かせないツールの一つ。1on1なら無料だったのが、途中から制限がかかったのが、残念だった。しかし、課金してでも手放せないツールなので、仕方ない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
朝でも、昼でも、夜中でも誰とでも話せるのが素晴らしい。クライアント様の都合に合わせて、資料共有しながら商談できるので、もう手放せません。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/08
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使用できるが、やはり有料に入った方が断然使用しやすい。
招待方法も簡単でURLをクリックするだけで入場できる便利さ。
ボタンも大きすぎず小さすぎずわかりやすくて押しやすい。
スケジュールで他の人が使用しているかわかりやすくていい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ZOOMを導入するまで、社外の方とのWEB打ち合わせの方法がなく、招待してもらわなければできなくて申し訳なかったが、今回改めて導入してWEB会議を始めることが簡単になった。
社内の会議も使用できて会社に居なくても参加できるようになったのでテレワークにも便利だった。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・Webページもアプリも直感的に操作できる操作性があり、比較的簡単になれることができる
・入室者の管理・制限や入室時のミュート、背景の設定等の最低限の機能が備わっている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・オンライン会議で課題となる資料の手交に代替し、資料の画面投影ができるのが良い
・表情も見ながら会話ができるため、気兼ねなくリモートワークができる
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
遠距離感の通話や資料を、ライブ感覚でやりとりできるのでありがたい。コロナ禍で直接行くことができない・仕事でとても行く時間も取れないため、合理的に無駄なく伝えることができるため、本当に便利なツールだった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
遠くの勉強会に参加出来ないといった課題があった。
ズームの機能によって、直接行く手間がはぶけて勉強会に参加できた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/04
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議や研修等において、画面共有がしやすく、動画を共有してもサクサク動くのがいいです。また、ブレイクアウトルームの設定も簡単で、チーム毎に話し合いたい時もすぐにできます。いつでも、どこからでも会議ができるので、効率的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅ワークや出張先からでもミーティングがもてるので、予定の調整がこれまでより格段にしやすくなりました。また、研修も会場に行くのが無理でもオンラインなら受講できるというケースがよくあるので、学びの場もこれまで以上にもちやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/03/02
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
昨今では様々な種類のオンラインミーティングツールがありますが、その中でも、Zoomは多くの方に利用され、初心者や、ITが苦手な方でも直感的に操作できるユーザインタフェースも優れたツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomの導入によって、オンラインミーティングが気軽に簡便に取れるようになり、テレワークの社内促進に寄与しました。今では、他のオンラインミーティングツールも利用していますが、利用者が多いZoomは今でも活躍しています。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 複数人での会議機能が便利
- 参加URLがメール配信できる機能が便利
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- あまりカスタマイズ性があるかどうかはよくわからなかった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で対面での打ち合わせができなくなってしまった中では、このZoomというWEB会議ツールが必須になっていた。
これがないと仕事が進まないという状況にまでなっていた。
在宅勤務においても、対面に近い形で会話することができコミュニケーション不足を解消することに役立った。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレワークに必須なサービスです。他社製品も併用していますが、マルチタスクの際に最小化したさいに小さい画面が表示されたり、画面共有の際の画面サイズが大きかったり、使い勝手が良いためストレスなく使えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが今まで全くできませんでしたが、週5日で実践できるようになりました。
その結果、育児と仕事の両立ができ、業務効率が100%向上しています。
Zoomの概要
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。