国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ウェビナーツールの関連情報

Zoomの評判・口コミ

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。

評判・口コミの概要

4.40
レビュー分布
(144)
(9)
(6)
従業員分布
1~10
(494)
11~30
(204)
31~100
(345)
101~500
(382)
501~
(706)
口コミによる項目別評価
Zoom
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/03/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホアプリの操作性が非常に優れており、どこからでも会議に参加できる利便性に優れています。高品質なビデオ通話と安定した接続により、外出先や移動中でも快適に会議に参加することができます。会議開始前のリマインダー機能も充実しており、参加忘れを防ぎ、スムーズな会議進行をサポートします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、場所や時間に制約があり、会議への参加が困難な場合がありました。また、移動中に会議に参加する場合でも、通信環境が悪く、音声や映像が途切れることがあり、会議の内容を十分に理解することができませんでした。会議のリマインダー機能がなく、参加を忘れてしまうこともありました。Zoom導入後は、スマホアプリからの操作性がバツグンに良く、どこからでもアクセスできることに加え、高品質なビデオ会議が可能になったため、場所や時間にとらわれずに会議に参加できるようになりました。会議を聞く程度であれば外出先や移動中でもビデオ通話で参加できるため、移動時間を有効活用できるようになりました。開始前の通知もしっかりしているので、参加忘れを防ぐこともできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/03/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のWeb会議ツールと比較して、画質・音質が非常に高く、ストレスなく会議に参加できる。 画面共有、録画、チャットなど、Web会議に必要な機能が網羅されており、使い勝手が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ZoomによるWeb会議を通じて、拠点間のコミュニケーションが円滑になり、情報共有がスムーズになった。 Web会議は、対面での会議よりも短時間で済むことが多く、会議時間の短縮につながったことが立証され、Web会議で代替できる会議が増え、出張コストを大幅に削減できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/02/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは、ビデオ会議ツールとして、その使いやすさと安定性において非常に優れています。 特に、音声や映像の品質が高く、大人数での会議でもスムーズに進行できる点が気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前のツールはあまり通信品質が良くなく、頻繁に通信が途切れていました。 資料共有や画面共有もスムーズに行えず、会議の効率が悪くなっていました。 Zoomは途中で通信が途切れること無く通信できており、資料共有や画面共有もスムーズに行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/02/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主催者から送られてきたURLをクリックするだけで会議に参加できます。簡単操作で会議時間を設定し、参加者への招待状URLをコピーペで送付することで、オンラインでスムーズなオンライン会議を行えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
緊急の会議が必要になった場合でも、すぐに関係者が集まることができず、意思決定の遅れにつながることもありました。Zoomを使えば、オンラインで迅速にW会議を開催できるため、緊急の案件にも迅速に対応できるようになりました。会議の招待も、URLを送るだけなので、手間がかかりません。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/02/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一度生成された会議室のURLは永続的に利用できるため、固定の会議室として同じURLを使い回すことができ、参加者への都度通知の手間を省けます。会議中には、バーチャル拍手やアニメーションによるリアクション機能が利用でき、会議をよりインタラクティブで行えます。さらに、セキュリティ面でも優れており、暗号化やパスワード保護などの機能により、安心して会議を開催できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議の度に新しい会議室URLを生成し、参加者に通知する必要があり、手間がかかっていました。参加者同士のコミュニケーションが円滑に進まないことも課題でしたが、Zoomを導入したことで、課題が解決されました。高品質な映像と音声により、ストレスなく会議を進行できるのも大きな利点です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/02/08
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
映像・音声の品質が高く、画面共有や録画機能も充実しているので、リモートでも対面に近い感覚でスムーズに打ち合わせができます。操作簡単で、大人数の会議やウェビナーも問題なく進行できる点が魅力です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の課題 リモートワークが広がる中、会議や打ち合わせでの意思疎通に課題がありました。電話やメールではリアルタイムでの議論や資料共有が難しく、コミュニケーションの質が低下していました。 ②導入後の効果 Zoomを導入したことで、リアルタイムでのビデオ通話や画面共有が可能になり、対面に近い感覚でスムーズなコミュニケーションが取れるようになりました。大人数での会議やウェビナーも問題なく実施でき、意思疎通が格段に改善しました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインミーティングを高品質かつ安定して行えるツールです。他のツールでは通信が不安定だったり音声が途切れたりすることが多い中、Zoomでは常にクリアな音声と安定した接続が維持されます。また、遠方のメンバーでもその時間だけZoomに参加すればよくなったことで、スケジュール調整が非常に簡単になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、スケジュール調整が煩雑で手間がかかっていました。また、他のオンラインツールでは通信の不安定さや音声トラブルが頻発し、円滑な会議進行が難しい状況でした。しかし、Zoomを導入したことで、遠方のメンバーでもその時間だけ参加する形で会議ができるようになり、スケジュール調整が大幅に楽になりました。さらに、通信が安定しており、音声や画面共有もスムーズで、効率的なオンラインミーティングが実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/01/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作簡単なので、初心者でもすぐに使いこなせる ・高画質・高音質のため、対面時と遜色ない使い勝手 ・豊富な機能(画面共有、録画)など、ありがたい機能が多い ・安定性が高いので、大人数の会議でも安定した接続が維持できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークに移行した際に、チームメンバーとのコミュニケーションが難しくなっていました。 Zoomの画面共有機能を活用することで、資料を共有しながらリアルタイムで意見交換できるようになり、チーム全体の生産性が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議やその録画を簡単に実施できる、直感的で使いやすいツールです。シンプルUIにより、誰でもすぐに使いこなせるため、リモート環境でもコミュニケーションを円滑に保つことができます。また、移動時間を削減することで、生産性の向上にも大きく貢献しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、オフラインでの会議調整に多くの時間を費やし、移動による業務効率の低下が課題でした。Zoomを導入することで、リモート環境でもリアルタイムのコミュニケーションが可能になり、会議進行がスムーズに。また、会議の録画機能により、欠席者への情報共有や会議内容の確認も簡単に行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビデオ会議や画面共有を通じて、オンラインでのコミュニケーションをスムーズに行えます。使いやすさと高い接続品質により、スムーズにWeb会議や打ち合わせが行える環境を提供します。特に画面共有機能は説明や情報共有を容易にし、コミュニケーションの質を向上させます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会議室の確保や移動時間の制約により、会議の開催がストレスの多いものでした。また、情報共有の効率が低く、特に複雑な説明を行う際には時間がかかるという課題がありました。しかし、Zoomの導入により、会議がオンラインで気軽に開催できるようになり、会議室の予約や移動時間のストレスから解放されました。さらに、画面共有機能を活用することで、説明や資料共有がスムーズになり、情報伝達の難易度が大幅に低下しました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
参加者の表情や反応が伝わりやすく、リアルに近いコミュニケーションが可能です。その結果、生産性の高い会議を実現でき、意思決定のスピードアップにも寄与します。接続の安定性と操作の簡便さから、リモートワークや遠隔地とのコミュニケーションにも最適なツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
遠隔地の従業員とのコミュニケーションが難しく、意思決定や情報共有に時間がかかっていました。Zoomを活用することで、ビデオ通話を通じて迅速にミーティングができるようになり、意思決定のスピードが向上しました。また、顔が見えるコミュニケーションにより、表情や反応をリアルタイムで共有できるため、議論がスムーズに進行し、業務効率も大幅に改善されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2024/11/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 文字起こし、録画はもはや手放せません 議事作成や参加できなかったメンバへの情報共有に活用しています 【操作性・使いやすさ】 インターフェースは直感的で、初めてのユーザーでも簡単に使えます。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 現状連携機能は使ってません 【営業担当やサポート面】 直接接点なくわかりません
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 コロナ禍でリモートワークで会議を行う必要に迫られた 【サービスを利用していて実感しているメリット】 とにかく、対面じゃなくても会議ができるようになっただけで業務を止めずに進められるようになった ビデオ会議が当たり前になり、無駄な移動時間が減り、出席できる会議が増え、効率的に業務を進められるようになった また、副次的な効果として ・画面共有することで認識ずれが減った ・文字起こしできるので議事録作成の効率化が図れた ・移動時間が減り働き方改革にも寄与 突貫で導入したので当初は利用方法に関する問い合わせが多かったが よくある質問を発信することで問い合わせにかかる負担を軽減できた
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプル見やすいインターフェースに加え、動画や音声が高品質でスムーズに通話ができる点が優れています。画面共有や録画機能など多彩な機能が揃っており、システムの使用手順を説明するなどのトレーニング用途にも活用可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議での音声や動画の品質が不安定で、画面共有も限られた場面でしか利用できませんでした。しかし、Zoomを導入したことで、動画と音声が高品質になり、会議の円滑な進行が可能になりました。さらに、画面共有機能を活用することで、システムの操作手順や資料の説明を簡単に行えるようになり、業務の説明やトレーニングが効率化されました。録画機能もあるため、会議の内容を記録して後から確認することもでき、リモート業務の質が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/11/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に使えるインターフェース 音声や動画が乱れにくく、スムーズな通信が可能 大人数での会議もラクに進行可能 動画も録画できるため、振り返りに役立つ 初期設定が簡単で使いやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 他のサービスを使っていたが、導入費用の高さや、初期設定の難しさがネックとなっていた 【サービスを利用していて実感しているメリット】 基本的な時間内の利用であれば無料で利用でき、設定も2,3クリックすれば終わるレベルで簡単。 社員の誰でもすぐに慣れ、毎日のコミュニケーションを取れるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料プランでも十分に活用でき、操作が直感的で使いやすいです。通信の安定性も高く、オンライン会議や打ち合わせがスムーズに行えるため、ビジネスや現場でも、使い勝手と安定性を兼ね備えたツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、大人数の会議では全員が積極的に意見を出すことが難しく、ディスカッションが非効率になるという課題がありました。Zoomを導入し、ブレイクアウトルーム機能を活用することで、参加者を小グループに分けてディスカッションを行えるようになり、会議の効率が大幅に向上しました。これにより、全員が積極的に発言できる環境が整い、会議の質が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/10/02
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホからの操作性がバツグンに良く、どこからでもアクセスできることに加え、高品質なビデオ会議が可能です。 開始前の通知もしっかりしているので、参加忘れを防げます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではPCでビデオ会議をしていましたが、スマホからの参加に変更してからは、どこからでも会議に参加できるようになりました。 さすがに発信は難しいですが、会議を聞く程度であれば外出先や移動中でも高品質なビデオ通話で参加できるため、重宝しています。
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
面接、打合せ共に重宝しています。 特に2名参加しての面接時、面接中の新卒者の印象や質問等を2名だけのコメントでやり取りできるので、それはかなり助かっています。また学生もzoomは使い慣れているので操作についての質問もなく、こちら側としても安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
有料版にするべきか無料での利用にするべきか悩みました。結果45分を超えるミーティングもある為有料にして良かったと思います。画面共有もしやすく、便利に使えています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/09/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パソコン内蔵のカメラとマイクを利用できるため、追加機器の準備が不要で、すぐにオンラインでのミーティングを始められます。画面共有機能も直感的に操作でき、プレゼンテーションや資料の説明がスムーズに行えます。参加者が多い大規模な会議でも、接続が途切れることなく安定して利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
相手先との互換性のある通信ツールが必要となりましたが、Zoom導入後は、場所を問わず即座にミーティングを設定できるようになりました。また、Zoomの普及率の高さにより、相手先との調整もスムーズに行えています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/09/05
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも40分まで使える上に操作性も良いです。 社内のWEB会議や面接で利用していますが、問題なく利用できます。 自分は直感的に利用できますが、年配のスタッフには難しいようです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 対面での会議や面接しか行っていなかった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 遠方にいる場合でも、会議や面接を実施できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/08/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 オンラインで会議をしながらトピックに上がっている資料をリアルタイムで確認することができるのが便利です。 資料共有だけでなく画面共有や遠隔操作もできるので会議のみならずカスタマーサポートにも活躍しています。 【操作性・使いやすさ】 既に利用者が多いので取引先、顧客問わずスムーズに会議を行うことができてストレスフリーです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 会議はもちろんですがカスタマーサポートにも利用しており、従来の電話対応では難しかった操作の説明が画面で行えるので、顧客側にすぐ理解してもらうことができ対応に要する時間を大幅に短縮できました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/08/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIに複雑な点が無いので初めて使った時でもスムーズに会議に参加することができました。 基本的に会議は自宅で行っていますが、バーチャル背景機能があるので外出中などイレギュラーな状況でも会議ができ、場所にとらわれることなく有効に時間を使うことができています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomが国内で浸透したことによってそれまで実際に合って会議をしなければいけなかった相手ともオンラインで会議できるようになり、移動にかかる時間や会議スペースを用意するためのコストを削減できるようになりました。
山本 洋介
導入決裁者
株式会社ZY
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/08/15
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは、ビデオ会議やウェビナーにおいて高品質な映像と音声を提供するツールです。使いやすく、初めてのユーザーでもすぐに操作を覚えられます。特に、大人数の会議やウェビナーに対応しており、画面共有やレコーディング機能も充実しています。無料プランでも多くの機能が使える点も魅力です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、他のビデオ会議ツールを使用していましたが、操作が煩雑で通信が不安定なことが多かったです。Zoomを導入してからは、操作がシンプルで使いやすく、安定した通信環境での会議が可能になりました。大人数の会議もスムーズに行えるようになり、リモートワークの進行が円滑になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/08/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 まず無料から利用できるのでコスト面での負担が無く、無料でも十分使える。 他の製品と比較しても通話が安定しておりあまりフリーズすることが無い。 【操作性・使いやすさ】 ビデオ電話のように直感的に操作できてマニュアルを繰り返し見なくても使うことができている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 オンライン会議ができるサービスは他にも数種類使っているが、初めて会議をする人と使うのにはZoom管理がダントツで便利。他のサービスでは会議を打診した際に、それまで相手が使ったことが無く準備に時間を要することがあるが、Zoomは国内での利用者が多く大体の人が既に使っているのでスムーズに会議をスタートできる。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/08/01
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ZOOMは、高品質なビデオと音声の通話が可能で、オンライン上で多数の方とクリアなコミュニケーションができました。画面共有や録画機能も充実しており、リモート会議やオンラインセミナーに最適でした。使い勝手が良く、安定した接続を提供するため、ビジネスから教育まで幅広く活用できます。複数のデバイスとプラットフォームに対応しているため、どこからでもアクセスでき、非常に便利なので5段階評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 会議や打ち合わせが対面で行われていたため、リモートでのコミュニケーションが難しく、遠隔地のチームとの連携がスムーズにいかなかった。 また、物理的な資料や情報共有が遅く、会議後のフォローアップや資料配布に時間がかかっていた。 【導入後の効果】 ZOOMの導入により、リモートでの会議がスムーズに行えるようになり、時間や場所に縛られずにチーム全体の連携が強化されました。また、画面共有や録画機能を活用することで、会議中にリアルタイムで資料を共有でき、会議後のフォローアップも迅速になりました。 さらにZOOMの高品質なビデオと音声通話により、接続の不安定さが解消され、会議の中断や通信エラーが減少しました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/07/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインミーティングを一般的したと言ってもいいzoom。コロナ禍での打ち合わせの難しさを解決してくれたツールだ。 通常なら嫌がる人も多かったと思うが、訪問できないため、オンラインでやる必然性があったのでうまく活用できたと思う。 そのお陰でコロナ以降もオンラインのミーティングが当たり前になり、無駄がかなり減った。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
zoom導入前は遠方の取引先は年数回の訪問と電話のみであったり、取引ぐ少ない場合は、顔を合わせることもなくメールと電話のみと言うこともあった。しかしzoomが浸透したことで、取引額が少ない取引先でも相手の顔を見て状況にあわせた提案や話をすることができるようになり、更なる売り上げを増やすことに貢献している。

Zoomの概要

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
プロが教える後悔しない選び方
692_ウェビナーツール選び方ガイド_20230601.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点