国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ウェビナーツールの関連情報

Zoomの評判・口コミ

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。

評判・口コミの概要

4.40
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(
)
(
)
従業員分布
1~10
(494)
11~30
(204)
31~100
(346)
101~500
(378)
501~
(706)
口コミによる項目別評価
Zoom
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
機能満足度
829件

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/28
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で十分使えていましたが、今年の5月2日から1対1のミーティングでも一律に40分の時間制限となり、残念です。圧倒的にユーザーが多いので、人事面接の際は重宝していましたが、今は他社との併用となってしまいました。有料ユーザーのZoomへ参加させていただく機会がありますが、機能が見やすいため、使い勝手はナンバーワンかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
1個所に集まる必要がないため、他拠点でのミーティングや人事面接で、大きく時間の節約につながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までは、5分の打ち合わせだとしても実際に顔と顔を合わせて現地に直接行かなければならなかったが、zoomのオンライン会議機能を使えばリンクを相手に送るだけで無料で会議できるのは嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まずは時間短縮につながった。移動時間はもちろん、オンラインにすることで業務効率が上がった。また、画面共有という形で資料を共有できるのも良い。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議の定番アプリです。長らく利用していますが、ソフト側の問題で通信環境に支障が出ることも極めて稀で安定している点を最も評価しています。各機能も充実しており使い勝手も良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議が開催可能になり、移動の手間が省けました。大人数の会議においては、主催者側から発言者を限定する機能もあり、オンライン会議で起こりがちな音声トラブルを防げる点が良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
終了した会議への参加者のログの確認ができる。グループディスカッションを可能にするブレイクアウトルームがあるので大人数の会議を効果的に行う取り組みも可能になる。専用アプリのインストールなので機能が多く、安定した接続が実現されている。利用者が多くアプリの普及率が高い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セミナーの開催や受講に利用しています。参加人数が多くてもストレスなく利用ができ、また管理機能も充実しているので安心して利用が出来ています。打ち合わせの場合でも県外の方と訪問すること無く資料の共有やチャット機能など利用しながら生産性の高い打ち合わせができる環境になりビジネスチャンスが広がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
背景のカスタマイズが他ツールと比較して多い 最初会議に入る際、分かりやすく「ビデオで参加するか(ON)」にするか等分かりやすくポップアップ表示される 無料プランでも1対1であれば特に時間制限なく使用することができる 録画機能が優れている、通訳機能も組み込めてよかった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインコミュニケーションは本サービス導入後で遥かに取れるようになり、チームメンバーとのコミュニケーションを効率で行えました。 最近一番役に立っているのが、スタジオ収録を確認、監修(立ち会い)を行う業務がありますが、 スタジオより届くZoomの URLをアクセスするだけで、自宅からでも確認、指示出し、チェックを行うことができるため、移動時間の短縮や、また体調不良の際に他社に病気をうつす心配がない点もメリットだと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無償解放している40分制限のおかげで、在宅環境化での有り余る機能を欲しがるユーザーと一般非ユーザーを結びつける事が出来、もはや公用語のような立ち位置のサービス。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅勤務時や遠隔利用で、オフィス環境と大差ない環境を作り出しており事業継続の観点は弊社だけではなく、全世界共通の認識ではないかと思う。録音機能による読み直しも素晴らしく、1.5倍速で上席の発言を隅々まで確認できることで意思疎通観点で漏れがなくなった。最近ではバーチャル背景にぼかしが追加された事で、名刺表示やオフィス感ある堅苦しい、好き嫌いで分かれる背景を選ばず、相手との本来のコミュニケーションに刺さるような部分へのアップデートも実施されており、今後も楽しみなアプリ。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも利用できるのでWEB会議ツールを検討する上では検討から外せないくらいに高機能で高品質です。WEB会議ツール開発に特化した企業の商品だけあり拡張性や機能面は申し分なしと感じます。当初はセキュリティーホールなど注目されましたが今ではセキュリティー対策もしっかりと行われており、安定した回線で重要な会議なども行えるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全世界で導入企業、利用者が大変多く先方との打ち合わせでのツール選定にも便利。 レコーディング機能も簡単にできるので、議事録の作成も効率よくできまた情報の共有を行う場合も正確に共有することができるようになり生産性高く情報共有ができるようになりました。何より大勢で参加しても回線が安定しているので使い勝手が良いと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは、オンライン会議に最適なツールです。また、会議中にプレゼンを行う機能や、個々の会議参加者へのメッセージ機能など、様々な機能があるため、使いやすく初心者の方でも容易に使うことができます。特に、プレゼン中の操作が容易で、参加者からの質問を会議中に反映することができるのは、大変便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomの導入により、社内でのコミュニケーションやコラボレーションが効率的に行えるようになりました。 私たちの会社は拠点が複数あり、個々の拠点間でのコミュニケーション・コラボレーションが非常に重要でしたが、Zoomの導入により、以前よりも圧倒的に効率的にコミュニケーションを行うことができるようになりました。 Zoomを導入してから、私たちは定期的な拠点間ミーティングを開くことができるようになりました。そのミーティングを通して、拠点間でのコミュニケーションが効率的に行えるようになりました。 また、Zoomを導入してから、今まで拠点間のコラボレーションが難しかったプロジェクトも、遠方拠点のメンバーを簡単に参加させることができるため効率的に進めることができるようになりました。これにより、プロジェクトをスムーズに進めることができ、効率的なコラボレーションを実現することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/12/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍による会議が開催困難となったときにオンライン会議として使い始めました。 必要な機能はそろっており、無料でも十分使用できると思います。 音声通話、ビデオ通話が利用可能だし拡張も簡単にできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議の開催により不要な集まりを減らすことができた。 また使いやすいために年配の方も問題なく使えたところがよかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社での会議参加や、友人とのビデオ通話など、幅広く利用できます。類似のツールに比べ、機能が多いことや、メジャーなため相手先にツール拒否されにくいところが良いと思います。 稀に他のサービスに比べて動きが重いように感じることがあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社とのミーティングや、社内で多くの人が参加するイベントで利用できる。メジャーなツールのため、他のツールでの会議を断られてしまう場合も、本サービスであれば受け入れてもらえた。また、アンケート機能や投稿機能を利用することで、会議参加者からの情報収集ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 背景が隠せる機能はとても実用的 招待もスムーズ 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 特にカスタムはしていないが、基本的な部分のみでも充分役に立つ 【営業担当やサポート面】 サポートを受けるというシーンがここまでない 逆に言うとそれだけ完成されていると感じる 【価格面(他社と比較したとき)】 非常に導入しやすい価格設定 とりあえず試してみようか、な組織にも向いている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数部署や拠点との会議やミーティングなどにおいて、タイムリーかつ顔を合わせながらできる点はメリット大 集合研修なども、こちらで済ませることができ交通費が大きく圧縮できた 特に交通の便があまりよろしくない拠点とのコミュニケーションが取りやすくなり、その部分は導入して良かったと強く感じる また、対外的にもリモート商談の申し入れのハードルが下がり営業活動への好影響が感じられる 実際にリモート商談からの受注報告も次々と上がってきており、有意義だと感じている
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作に困る、ということがほとんどありません。ほぼ、直感的に操作可能ですし、複雑な機能がないのも良いです。また参加者をグループ分けするブレイキング機能が大変便利で、研修でグループワークがある場合はzoomを必ず活用します。録画機能も十分です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ対策で導入しましたが、結果的に遠方や海外の顧客とのコミュニケーションが円滑になりました。不要な出張も減りましたし、研修も遠隔で可能となりました。コストダウンに大きく貢献しています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大人数が参加するWEBMTGでも遅延なくスムーズに進行ができるのはZoomが一番安定していると感じます。録音や録画機能も利用できるので議事録の作成など正確に行うことができる。参加者をグループ分けができるブレイクアウトルームの設定ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
対面MTGが減りオンラインに移行する中で録音や録画ができまた資料共有も参加者へ一括で行えるのは対面よりも効果的なMTGができるようになったと思います。その基盤になるのがZoomの認知度と通信品質ですがどちらも高いので利用価値が高くWEBMTGの生産性を大きく向上させてくれました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは高画質なビデオ会議を可能にしてくれるため、リアルタイムで会話を行うことが可能です。また、参加者のプロフィールを表示したり、チャット機能を使って通話中に会話を行うことができるなど、便利な機能がついているので、会議を効率的に行うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
zoomを導入することで、複数の部署間での作業を効率化することができるようになりました。 例えば、プロジェクト管理部門はプロジェクトの状況をzoomで定期的に共有し、複数部署間の作業効率を向上させることができました。 以前の作業内容を比較すると、作業効率の向上が実感できるほど大きな変化がありました。 また、zoomを導入することで、複数部署間でのコミュニケーションが円滑に行われるようになりました。 各部署間のコミュニケーションを改善するため、部署間での情報共有を改善することが可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ・画面共有機能 →社外ミーティングで資料を共有します。 ・ slackとの連携機能 →slackから1クリックで起動できるのが便利です。 ・chromeの拡張機能との連携 →Googleカレンダーで予定作成した際に、1クリックでzoomURLを予定に入れることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外ミーティングで大変重宝しております。 コロナ前は顧客に訪問して打ち合わせを行ってきましたが、コロナになって訪問ができなくなったことを機にzoomで顧客との打ち合わせを行うようになりました。おおよその企業はzoomに対応しているので、私も利用をしています。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/12/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 画面共有がPC全体と特定の画面のみの選択ができる 【通信の安定性】 大人数の研修などでも通信が乱れることがない 【全員ミュート】 ミュートにしていない参加者を気にせず対処できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社内研修をリモート実施するといった課題があったが、 グループワークが機能しなかった。 グループ分けの機能によって、ストレスない環境が実現できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
高品質なビデオ通話、画面共有、チャットなどの基本的な機能を提供しています。使いやすいインターフェースが提供され、他のサービスよりも高い品質で利用できます。また、Zoomでは、グループ会議を容易に行うことができ、複数の人の会議を行うことが可能です。さらに、Zoomは、プレゼンテーションを簡単に行うことができるので、ビジネス用途でも非常に有用です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークを行う際に、リモートのチームメンバーが不在の会議などの実施が容易になり、プロジェクトの進捗を管理しやすくなりました。 また、Zoomのビデオ通話機能を使用することにより、場所を問わず多数の人を招待した会議を行うことができ、時間と労力も削減でき、仕事の便利性が向上しました。 具体的には、新しいプロジェクトのスタート時に、リモートのチームメンバーをZoomのミーティングルームに招待し、目標を明確にし、今後の進め方について話し合うことができ、プロジェクトをスムーズにスタートすることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/15
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Web会議でこのサービスを利用していない会社はほとんどないと思います。特段多くの機能を求めてはいませんが、大人数での会議においても処理落ちや声が飛ぶなどのトラブルもなく利用できています。会議だけでなく研修や面談・面接など利用方法は多岐にわたります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ユーザーとしても会社としても大きな経費削減になっていると思います。研修・面接・会議等なんでもWeb上でのやりとりになりました。また、使っているユーザーも多いため説明不要で使える人も多いです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
専用アプリのインストールで通常のビデオ通話だけでなく、チャットや録音、資料共有、ホワイトボードなど機能が豊富にそろい会議がより効果性や保存性高く行うことができる。導入している企業も多く、認知度が非常に高いのでWeb会議と言わずZoomで会議と伝えるだけで伝わる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
対面の会議だと資料の配布準備など用意が必要でしたがWEBに変わると画面共有をしながらプレゼンテーションができるので説明がしやすく効率が良い。録画機能を使えば自身のプレゼンを保存し共有や別の機会に放映するなど行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍で顔を合わせる機会が減り、社内・社外どちらでも利用できるツールとして会社で導入事例されてからずっと使用していますが、これまでに大きなシステムトラブルもなく利用出来ています。いくつかオンラインWeb会議ツールを使用していますが、解像度・回線・音質など最も安定しているように感じます。ごくまれに音声トラブルがあったり、権限設定の関係で録画機能がすぐに出来ないなどで少し困ることはありました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内コミュニケーションツールとして利用する場合、仕事に対する意見交換がしやすくなりました。社外と打ち合わせをする際は、資料などが表示できるので、直接合わずともオンラインで会議をするきっかけになり、結果的に移動時間が減り効率的に仕事できるようになっている。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/14
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 遠隔地にいながら会話ができる点 ミュート機能でプライベートも守られる点 手軽にスマホひとつから使える点 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 何よりも手軽で初心者でもわかりやすい 他のPDF等のデータも画面共有できる アバターや他の写真等代用もできる 【価格面(他社と比較したとき)】 無料
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景:コロナ禍によりリモートワークが仕事で導入された。 課題解決ができた:リモートでありながらZOOMアプリのおかげで会社の事務所でさながら仕事をしているかのように連携を取ることができ通常業務と変わらない内容で仕事ができた。 効果を実感した:リモートワークが解除された後でも動作を行い作業を覚える間で、リモートワーク以外の会話等でも応用することができてなくてはならないツールまでとなった。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
評価の理由: ・機能面:高画質なビデオ会議を実現でき、多数のユーザーを同時にサポートできる。録画も可能で、スケジュール調整がしやすい。 ・実際に使って感じたこと:参加者の追加や脱退が簡単にできるため、用途に応じて簡単に利用できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomを使用することで、時間を節約して仕事を効率化することができました。会議室を借りる必要もなくなり、参加者がいる場所を問わず、自宅でも会議を開催することが可能になりました。 また、参加者間でリアルタイムでのデータ共有や、遠隔地にいる従業員同士でのファイル共有なども可能になるなど、Zoomの導入により、業務効率化や社内コミュニケーションが大きく改善されました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料であることはもちろんですがzoomのIDとパスワードがなくてもリンクから簡単に飛べたりできるので手間が省けます。 また画面の設定も自分で色々とカスタマイズできる上に誰かと作業を共有するときもホワイトボード機能や画面共有などサポートが豊富なので離れていてもきちんと作業が共有できるからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で学校側がオンラインで授業を進めようと考えて使い出したのがきっかけです。 zoomのおかげで教室にいなくても教室で授業をしてるようにできました。 また、録画機能がついているためやむを得ず授業に参加できなかった人に録画を渡すことで禅院が同じ授業を受けられるようになりました。 また、そのきっかけで個人でも利用するようになり、友達と作業する時は画面共有で状況を伝えながら一緒に学校の課題を進めています。
上野 孝一
ユーザー
株式会社GEMOPIA・JAPAN
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 リモート会議を開催するとき、操作がとても簡単なので、有効です。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 メールで送られてくるURLで開始できる等初心者でも解かり易く、会議を招集でき、スケジュールも自動でアップしてくれますので、とても有効です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会議招集のとき、スケジュール機能をつかうことで、開催日時の効率化を実感しています。また、会議時間が決っていることで、時間内に会議を終了させるべく、効率的な会議が運営できます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までは直接集まってミーティングなどを 行っていたのがzoomを導入することで、その必要性がなくなったのが非常に革新的だと感じる。また画面共有機能もあるので資料の印刷も必要なくなる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業の際に訪問の手間をなくすことができ、従業員の業務効率を高めることに効果がありました。また、社外からでも会議に参加可能ですので、リモートワークやフレックスの利用促進にも繋げることができました。

Zoomの概要

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
プロが教える後悔しない選び方
692_ウェビナーツール選び方ガイド_20230601.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点