DWH(データウェアハウス)の関連情報

b→dash
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月06日 15:56
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 Good Service
サービスの説明

b→dashは、ノーコードでデータの取込・加工・統合・抽出・活用までAll in one 行えるデータマーケティングツールで業種・業界問わず、600社を超える様々な企業様にご導入頂いております。

顧客データ/売上データ/アクセスログデータ/アプリデータなど、企業が様々なシステムで保持するデータを一元的に集約した上で、施策や分析などあらゆるデータ活用をワンストップで実現できます。

特徴① ノーコードでCDPの構築が可能
データ活用の前段となるデータ基盤(CDP)の構築をノーコードで誰でも実現可能となっております。
そのため、マーケターが自らデータの準備ができるため、システム部の工数やシステムベンダーへの発注コストが不要で、データマーケティングを実現可能です。

特徴② All in oneでデータ活用が可能
お客様のニーズに応じて、MA、BI、Web接客、アプリPush、レコメンドなど、様々な機能をオールインワンでご提供しております。
そのため、各社のツールをバラバラに導入する必要が無くなり、コストや工数を抑えてデータマーケティングを実施することが可能です。

特徴③ オンボーディングプログラムで短期間のツール導入が可能
累計500社以上導入実績がある中で導き出した全27業態ごとのベストプラクティス施策と分析の実現環境を構築するプログラムを提供しております。
そのため、他社ツールに比べて、導入後より短い期間で施策/分析の実現が可能です。

よく比較されるサービス

サービス画面 / UI

b→dashのスクリーンショット1
b→dashのスクリーンショット2
b→dashのスクリーンショット3
b→dashのスクリーンショット4
b→dashのスクリーンショット5
b→dashのスクリーンショット6
データ一覧
シナリオ作成
ワークフロー
データ加工/統合
テンプレート
機能一覧画面
b→dashのスクリーンショット1
b→dashのスクリーンショット2
b→dashのスクリーンショット3
b→dashのスクリーンショット4
b→dashのスクリーンショット5
b→dashのスクリーンショット6
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社ドーム
  • 株式会社カクヤス
  • 株式会社Loco Partners
  • 株式会社セブンネットショッピング
  • 株式会社阪急阪神百貨店
  • 株式会社ナノ・ユニバース
  • 株式会社クレディセゾン
  • 株式会社ダスキン
  • 株式会社松屋フーズ
  • 株式会社明光ネットワークジャパン
  • 株式会社ルネサンス
  • 株式会社 月桂冠
  • 株式会社 東武鉄道
  • 生活共同組合コープこうべ
  • LAVA International
  • 株式会社楽天野球団

機能ごとの評価

連携サービス

Yappli
CROSS POINT
shopify
w2Commerce
futureshop
salesforce

b→dashの口コミ・評判

4.23
レビュー分布
(32)
(58)
(7)
(1)
(0)
従業員規模
1~10
(14)
11~30
(23)
31~100
(13)
101~500
(22)
501~
(22)

口コミサマリー

b→dashの良い評判・口コミ
UIがわかりやすく、Excelの基礎知識があればデータ加工もカンタンです。
b→dash側の担当者がついて、サポート体制がある点。
施策のためのデータの準備作業をノーコードで出来るため、社内にリテラシーが高い人がいなくても、ツールを運用できます。
b→dashの改善点
慣れればかなり使いやすいですが、リプレイスということもあり、導入当初は、管理画面の操作に慣れるまでに多少時間を要しました。
機能改修は頻繁に行われている一方、しれっと仕様変更されていることもあるため、サポートサイトのリリースに加えメール配信等での周知もしてほしい
特にデータ量が多いときに、レポートの集計に時間がかかります。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
b→dashのサポート体制の充実ぶりは特筆すべき点です。導入から運用まで、随時的確なサポートを受けられる安心感は大きいです。また、直感的なUIとポップなデザインが、多量のデータ処理でもストレスフリーな作業を可能にしています。非専門スタッフでも容易にデータを扱える点が高く評価できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経営管理担当としての経験から、b→dashが企業のデータ活用に大きく貢献していることを実感しています。様々なデータソースを統合し、これまで見えなかった分析が可能になりました。キャンペーンメールの迅速な配信設定も、工数削減とスピードアップに繋がっていて、日々の業務効率化に大いに役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
b→dashを使用して、特に新規事業の立ち上げフェイズでの効率化が実感できました。データ連携と加工がシームレスで、限られたリソースでも施策をスムーズに進めることができるのが大きな魅力です。また、サポートも手厚く、導入から運用までしっかりサポートしてもらえる安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、CRM施策の変更に柔軟に対応する必要がありました。b→dashは、プログラミング言語不要のノーコード操作で顧客ランクの定義変更やシナリオ配信が可能なため、変化に迅速に対応できています。これにより、中小企業でも容易に顧客管理が実現でき、マーケティング担当として大いに助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なサービスを展開しているため、サービスごとに分けるべきデータと、それぞれのサービスで統合したいデータという2軸の要件でデータ基盤が構築出来ているため、施策/分析の実現がスムーズになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
事業部ごとにデータを統合する部分/分けたい部分が存在し、それぞれの要件に沿ったデータを構築したく、b→dashでは優れたサポートと機能性によるデータ構築や、細かくセグメントを切っての施策/分析が実現できています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
b→dash導入前使用していたツールでは施策/分析を1つ実施するにあたって工数がかかっていましたが、b→dashであればテンプレートやフォーマットが揃っているため、シナリオ作成、セグメント作成、配信設定における工数が削減できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
施策や分析のテンプレートがツール内に存在し、施策実現にあたり時間がかかるシナリオ作成、セグメント作成、配信設定などといった作業で発生する工数が削減できたため、工数を削減できています。 MAを使用して顧客のセグメントに合わせた最適なコンテンツを配信したり、BIを使った分析やレポート作成に関しては、アクセスログをベースに実施した施策の効果測定や、求職者の行動データのレポートを営業担当に共有しており、結果として採用率という主要なKPIを改善につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
管理画面のUI/UXが優れており、ナビゲーション、ボタンの配置等もわかりやすいので、誰でも簡単にツール運用ができ、 以前生じていた工数の隔たりという課題が解決できたため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
管理画面のUI/UXが優れているため、誰でも簡単にツール運用ができ、b→dash導入以前に使用していたツールで課題だった、「ツールの使いづらさ」という課題が解決できた。

b→dashの提供会社

株式会社データX
IT/通信/インターネット系
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産ビル25階
代表者名
安部 泰洋
資本金
1億円
従業員規模
101~200人
企業URL
https://data-x.co.jp/
設立年月
2010年4月
資本金
1億円
企業URL
https://data-x.co.jp/

提供サービス

よく比較されるサービス

御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。