スキル管理システムの関連情報

Beatrust
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年07月25日 14:20
サービスの説明

Beatrustのおすすめポイントは、回答者をマッチングするQ&Aシステムが搭載されている点と、日ごろの感謝をメッセージで伝えられる点です。

キーワードで回答者をマッチングできる社内専用コラボレーション掲示板が搭載されています。キーワードをつけて質問を投げかけると、関連するプロフィール情報をもった社員へ回答を促せる投稿システムです。投稿スレッドで議論できるほか、後から検索も行えます。

感謝、認め合いの文化を促進できるメッセージ機能も用意されています。送るテーマを選べるガイドが付いており、複数人へ同時に送信可能です。さらに、生成AIがメッセージ作成をサポートしてくれる機能も搭載されています。

サービス画面 / UI

Beatrustのスクリーンショット1
Beatrustのスクリーンショット2
Beatrustのスクリーンショット1
Beatrustのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • AGC株式会社
  • オムロン株式会社
  • トーヨーケム株式会社
  • エヌ・ティ・ティ・インターネット株式会社
  • JCOM株式会社
  • 株式会社NTT ExCパートナー
  • 株式会社NTT HumanEX
  • 株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
  • 株式会社ミライト・ワン
  • 株式会社JTB
  • 東芝テック株式会社
  • 株式会社デジタルホールディングス
  • 株式会社ビデオリサーチ
  • 株式会社マネジメントソリューションズ
  • 日鉄興和不動産株式会社
  • 東京建物株式会社
  • コニカミノルタ株式会社

サービス資料

サービス資料
サービス資料
2024-04-04更新・スマートキャンプ作成

料金プラン一覧

料金
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

※人数や使われ方によって、お見積りいたします。詳細は要問合せください

機能ごとの評価

Beatrustの口コミ・評判

4.50
レビュー分布
(1)
(1)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(0)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(2)

口コミサマリー

Beatrustの良い評判・口コミ
SlackやTeamsとも連携しているので、社内人材を調べるときとメッセージを送るときで利用を使い分ける事が容易。
Beatrustの改善点
DMの機能が無いことは、ときに不便。※わざわざ他のツールを使う、という導線が面倒くさいときもある
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2024/06/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
中途入社社員が増えてきており、どのような経歴を持った人物か把握できていない人が増えてきましたが、こちらのシステムを導入することで、どういった経歴でどういったスキルを持った人物かの見える化が行えました。 意外なスキルを持った人の発見にもつながり、困ったときの相談相手を探すのにも役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
中途入社の人間が増えてきたことにより、多様な職歴やスキルを持った人が増えてきました。人物像の把握に苦労をしていましたが、本システムの導入により、人物像のイメージがつくようになり、またコミュニケーションのきっかけとすることもできました。
高木 良和
導入推進者
株式会社オプト
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2024/04/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
トライアルを半年行い、全グループ会社導入を決めた。会社が成長する上で大事な点は、組織としてナレッジをいかに体系化するか。Know-howを貯めるサービスは多いが、Beatrustは「Know-who」(誰が知っているか)を引き出すサービス。社員それぞれのスキルタグやASK投稿機能によって各人の知識を引き出せる仕組み。社員同士の自己紹介も必要無くなった。人的資本を最大化する為にも欠かせないツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 Googleがグローバル全体で利用する内製の人材コラボレーションシステムが元になっているツールと知っていた為、それを活用する意義も認識していた。ただ、社内に導入するには、社内決済者への説明や従業員の利用度などの促進など、「使う意義」を定量的に示す必要があった。 弊社としては、トライアル実施時に、WAU(週間利用者数)をKPIとして追っていった。結果として、目標とする社員の20%以上の週次利用が見られた為、本導入を決めた。 【導入後の効果】 当ツールは、社内の限定した範囲で利用するのではなく、全社員に導入することがお勧め。 限られた範囲だと、人づてにその人の事を知れたり、質問も出来る。しかし社員数が多い程、社内全員の事を知ることはができない。Beatrustの各個人ページには、自分が付けるスキルタグと、他者からつけてもらうピアタグがあるので、その人のスキルや経験歴、趣味なども知ることができる。結果、仕事をしたことがない人とも、初対面から仕事を行いやすくなる。また、「サンクス」機能でお互いの行動を称える即時フィードバックの機能や、ASK機能で全体に質問出来る事も非常に意義ある。

Beatrustの提供会社

Beatrust株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区鍛冶町2-7-15 AD 神田駅東口ビル 3F
代表者名
原 邦雄
資本金
従業員規模
31~50人
企業URL
https://corp.beatrust.com/
設立年月
2020年
資本金
企業URL
https://corp.beatrust.com/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
811_スキル管理システム選び方ガイド_20240603.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点