国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

CMS・WEB制作ソフトの関連情報

BASEの評判・口コミ

BASE
BASEは誰でも簡単にネットショップの開設ができるサービスです。ファッション、雑貨、食品などさまざまなジャンルの商品・サービスに対応しており、無料でネットショップを作成・運営できます。作成も運営も簡単操作でおこなえるので、初心者でも安心して利用できます。難しい設定等はBASEが自動的に入力してくれます。開設後のサポートや機能も充実しているので、より実用的で現実的なネットショップを作り上げることができます。

評判・口コミの概要

4.19
レビュー分布
(62)
(120)
(20)
(2)
(0)
従業員分布
1~10
(118)
11~30
(13)
31~100
(28)
101~500
(14)
501~
(23)
口コミによる項目別評価
BASE
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
操作性:3費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
基本的には満足しているのですが、受注管理ソフトや送り状等の伝票作成用のソフトにデータを連携する際に希望通りのレイアウトのCSVをダウンロードできない場合があり、データを受け取る側のシステムをいじれる人間が社内にいないので外部に依頼する必要が出てくることがある。 もう少し作成できるCSVに柔軟性があればよいと思うことがくあります。 また、使用しているサービスではCSVはダウンロードできますがエクセルでのダウンロードが出来ず、 表で表示されるページはそのまま印刷すると項目の幅のせいで使いづらいことがあるので、エクセルでもダウンロードできればいいのにと思っています。 顧客がインターネットで会員登録せずに、直接電話で注文を依頼された際にはメールアドレスがわからないので、適当に自社ドメインを使ってダミーのアドレスを作成して会員登録を行っているのですが、地味に手間のかかる作業なので、そういった場合に自動的に連番でダミーのアドレスが生成できる仕組みがあればよいと思います。 やはり年配の方はインターネットが分からない方が多く、扱う商品にもよるのでしょうが弊社では50代以上の方の電話が一定数かかってきます。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-01-27
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
現在BASEを利用しています。ECサイトの作成はとても簡単です、サイトのインターフェースは簡潔、綺麗です。特にスマートフォンで商品写真は大きいで見やすいですが、サイトデザインはほとんど同じです、もっと良いなサイトデザインを増えて欲しいですね。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-27
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
オンラインショップ作成にあたって、見た目は重要な要素であるのだけれども、デザインがほとんどできなくとも いくつかテンプレートが用意されているので、それらを使えばそれなりの立派なオンラインショップになるのがすごい。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-01-22
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
オンラインショップ作成にあたって、決済方法をどうするかというのが最初に悩むところだと思うのだけれども クレジットカードから銀行振り込み、コンビニ、後払いと一通り導入できるのが良い。しかも簡単にできるのが嬉しい。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-01-16
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
初月登録料金、月額費用がないことで、オンラインショップ立ち上げにかかるコストが抑えられるのは素晴らしい。 また、商品が売れるごとに課金されることもないので、商品数を気にせず登録できるので、ショップを始めたい人にはありがたい。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-01-14
操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
初心者でも手軽にネットショップを開業でき、シンプルながら様々な機能があって大変重宝しています。 画面テンプレートを選択して、あとは少しアレンジするだけですぐにページコンテンツをつくれるのは非常に魅力的です。 クレジットカードの支払い機能まで代行して行なってくれるので、自分で契約せずとも使えるのは大変うれしいサービスだと思っています。 すぐにネットショップを展開させる場合やお試しでやってみる場合などおすすめですね。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-05
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:1
web制作の知識がなくても、誰でも簡単に、無料で、ECサイトを持てるという点がすごい。 また、以前はできなかった、html,cssのカスタマイズも可能となっており、どんどんと進化している。集客に関するサポート・企画がもっと欲しい。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-02
操作性:3費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:2貢献度:4
BASEでネットショップを開設すれば、クレジットカード・コンビニ(Pay-easy)・銀行振込等の決済サービスも簡単に導入することができます。 これだけ簡単に支払いの選択肢を増やせるのはとても大きなメリットと言えます。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-12-30
操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
サイト利用料が無料なので月々の利用料に追われることなくマイペースに作業ができるので良いです。サイト自体シンプルで見やすいですし、マイショップ設立にも作業が簡単なので分かりやすいです。決済方法が色々あるのでその点でも安心して利用できます。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2015-12-28
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
販売データをサイトから直接取り込んで、クラウドに保存できる仕組みを作ることができました。ECサイトの作成を専門家でなくてもできて、売り上げの管理も連動させてできたので使用してとてもよかったと思います。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-25
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:3
基本料金がなく、とても導入しやすい。 独自ドメインも無料で利用できるが、SSLには対応出来ないのが少し気になる。 あまり集客力は高くないので、自分で宣伝等を頑張る必要があるのはモールとの違いだと思う。 送料の設定は、かなりバリエーションを持てるようになってきているが、メール便と混在する場合などもう一歩といったところ。 全体的には、スタートアップや個人で利用するにはとても良いサービスだと思う。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-22
操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:3
自分の趣味に関するものを取り扱うネットショップを開設したいと考えていたが、そういたったものを作る知識がなく今までは諦めていましたが こちらのサービスを使うことでびっくりするほど簡単に自分のネットショップを持つことができました。 ショップのURL、メアド、パスワードを登録後、取り扱いたい商品を登録して自分のショップを用意してあるデザインの中から選ぶだけ。 ショップでのデザインなど考え出すと止まらない私にとっては既にあるものから選ぶだけなのは大変助かりました。 また、このサービスをほぼ無料で使えるというところも魅力だと思います。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-18
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
ショップ利用へのアクセス解析が標準でついているので便利だと思う。どれくらいの利用者があるのか、また、興味を持っている人がどれくらいなのかがすぐに把握できるので、そのデータを使いつつ改善点を探れるのでよい機能だと思う。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-14
操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:3
baseにあるツールを使ってネットショップのデザインを変えていきました。少しサイトデザインが地味と社内で意見がでたので、早速デザインの改良に取り組みました。SNSとの連携も簡単でテストができるので重宝しています。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-07
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
実際にオンラインショップを運営していく上で、仕入れにかかるコストも考えると、初期費用や運営コストがかからないというだけで、大変いいサービスだと思う。大手のECサイトだと出店費用だけでも膨大で潰れやすいので、立ち上げ時にはありがたい。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-29
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
手軽にECサイトを構築できるのはすばらしい。以前はサイトデザインに自由度がなかったが、HTMLでの編集ができるようになったためより使いやすい。 大量に販売する際など、有料会員制でもかまわないので、手数料がもう少し安くなるといい。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-23
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
非常に簡単にサービスの導入ができるので、便利です。 初心者にとって最も難関な決済部分の機能の手軽に導入できるので助かりました。 ただ既成のデザインのみにしか対応してなく、HTMLやCSSの編集ができないので、その機能が追加されたらなお良いと思います。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-19
操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
ネットの知識に疎い私がベースを使いこなせるか心配していましたが、マニュアルがしっかりしていてその心配もなくなりました。特に自分のページを商品ごとのカテゴリに分けられるので、閲覧者からも見やすいと好評でした。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-17
操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:3
シンプルで少数の商品を売るにはいいと思います。逆にいえば、オリジナリティが出せないので、出品した商品で勝負することになります。手軽さや出品のしやすさなどは、いいと思いますので、有料でもいいのでカスタマイズ性を持たせて欲しいです。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-12
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
月額料金がなく初期費用0円で開設・運営できるのはいいのですが、決済手数料がやや不透明です。決済金額に対して3.6%+40円の手数料がかかるのですが、この+40円がどのような方針・戦略で設定されたのか謎です。販売するアイテムの価格帯が数百円程度のものが中心だと、決済手数料が割高に感じられます。また、決済手数料が送料にもかかるという点をもう少し誤解のないようわかりやすく説明してほしかったです。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-06

BASEの概要

BASE
BASEは誰でも簡単にネットショップの開設ができるサービスです。ファッション、雑貨、食品などさまざまなジャンルの商品・サービスに対応しており、無料でネットショップを作成・運営できます。作成も運営も簡単操作でおこなえるので、初心者でも安心して利用できます。難しい設定等はBASEが自動的に入力してくれます。開設後のサポートや機能も充実しているので、より実用的で現実的なネットショップを作り上げることができます。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WEB制作ソフト・CMS選び方ガイド.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点