国内シェアNo.1!請求業務完全ペーパーレスの電子請求クラウド

BtoBプラットフォーム 請求書

更新日 2024-04-18
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/02/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書を印刷して郵送するよりもはるかに簡単に請求書をこのシステム上で相手先に送ることができるし、このシステム上で請求書を受け取った側はこのまま承認申請のワークフローに賭けることができるので、そこに紙の請求書が存在しないところが素晴らしく手間とミスが減って効率化を図ることができる。ただお気づきの通り、請求する側と支払う側がどちらもこのシステムを利用しないとこの素晴らしさは体現できないのが残念な点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社では毎月、月末月初に請求と支払処理を一気に行うのでミスも多くなるし、そもそもその中で発生する請求書印刷、発送、承認のワークフローが煩雑であった。当社がこのシステムを導入した際はそこまで浸透していなかったので抵抗する社員も多く、取引先も紙での請求書授受にこだわる会社が多かったのだが、一度導入すると、慣れるまで少し時間がかかったものの、この便利さに気づく社員が少しづつ増えて取引先も増えた。膨大な紙の請求書を短期間で発行することで発生するミスと手戻りで時間がさらにかかっていて、受け取った請求書も営業マンが支払依頼をする承認フローでもまたミスや手戻りが多く、経理部の業務負荷は増大していたが、このシステムを導入することでその手間は大げさでなく7割ほど減った。さらに近頃は在宅ワークが推奨されて経理部のメンバーも月末月初であっても在宅ワークをする余裕ができた。紙での請求書処理をしていたら今頃どうなっていただろうかと思うとぞっとするが、導入するメリットは大きかったと今では思っている。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 相手先から請求依頼が来れば部署内の未処理件数として残るので処理漏れが起こりにくい
  • 相手先から請求依頼が来ればメールで通知が来るので(これも部署内メンバーへ)迅速に処理できる
  • 会計仕訳のデータが残っているので一度登録すると次からは科目入力をしなくても良くなる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 入力欄が多いのでどれが入力不要でどれが入力必須なのかわかりにく入力漏れにつながりやすい
  • 表面や会計仕訳欄等がタブで分かれているので見づらく入力漏れの要因になる
  • 添付ファイルをドラッグアンドドロップで追加できるようにしてほしい
どのサービスと連携して使用していますか?

同じカテゴリのサービスと比較

BtoBプラットフォーム 請求書と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます