国内シェアNo.1!請求業務完全ペーパーレスの電子請求クラウド

BtoBプラットフォーム 請求書

更新日 2024-03-28
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/09/14
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
いままで紙の請求書では、受取担当者が不在の場合に処理が滞ってしまったり、受取り済みであるのかさえも分からない状況がありました。 BtoBプラットフォームを導入後は、別の担当者が確認できるため、滞ることなく処理をするめることが出来るようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いままで紙の請求書では、受取担当者が不在の場合に処理が滞ってしまったり、受取り済みであるのかさえも分からない状況がありました。 BtoBプラットフォームを導入後は、別の担当者が確認できるため、滞ることなく処理をするめることが出来るようになりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 請求書の受取り担当者をグループとして複数人を登録できる為、担当者不在時にも処理を進められる
  • 請求書の発行は無償である為、取引先様への参加を進めやすい
  • サポートセンターとは同じ画面を見ながらサポートして貰えるので理解が早い
このサービスの改善点はなんですか?
  • アクセスしずらい時間帯がある為、ネットワーク環境の強化を図って欲しい
  • 人事異動では、システム管理者の権限で行うのだが、個人毎に部門や役職を変更できるようにしてほしい
  • 利用料が請求書の受取数に影響するのだが、取引先の都合により明細行ごとの伝票となってしまう場合がある為、取引社数にしてほしい
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
50万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
受取り請求書数から算出される料金であるが、取引先の基幹システムによっては明細を作成することができずに複数請求書になってしまうケースもあるので 受取取引先数の料金としてほしい。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
稼働までに何をしなければいけないのか、取引先への案内から説明会等、イメージしやすくBtoBプラットフォームを導入しても大きな問題は起きないだろうと確信した。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Internet Explorer

同じカテゴリのサービスと比較

BtoBプラットフォーム 請求書と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます