インタビューメーカーの評判・口コミ
■Web面接
PCやスマートフォン、タブレット越しに行う面接です。これらのデバイスがあれば、いつでもどこでも、対面面接と同等のクオリティの面接ができます。
場所の制約を受けずに面接できるため、面接会場を借りたり、遠方まで応募者と会うために出向くなどの費用や時間の削減が可能です。
■動画選考
あらかじめ面接官が用意した質問に対して、応募者が録画データで回答する面接です。
リアルタイムの面接ではないため、応募者は24時間365日好きな時間帯に面接を受けることができるのが特徴です。
■Web説明会
配信側(登壇者+プレゼン資料)対視聴者(最大200名)で接続できるWeb説明会専用ツールです。通常の配信機能(URL生成やコメント機能など)に加え、録画機能もついておりますので、Web説明会をコンテンツとして運用することが可能です。
■面接解析
面接録画データの解析を行い、求職者評価を支援する機能です。
詳細はお問い合わせください。
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新卒採用だけでなく、中途採用も拡大しており、採用に割ける人数も限られていました。このソフトを使用すれば、テストなどの能力だけでなく、人間性も考慮して受験者の足切りを行うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用の重要性が増す一方、採用にかけられる人的コストは低下しています。そんな中、採用の初期段階において人を割かずに合否を判定してくれるため、効率化に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/31
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WEB面接に特化した面接管理ソフトです。オンラインによるWEB面接や説明会、会議を瞬時に作成して面談や面接ができるので、面接の準備にも時間をかけずにできるようになります。また面接の録画機能やスケジュール機能、面接自動リンク生成機能なども有しているので、便利かつ手軽に面接を設定しながら利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来では全て面接にもメールや資料で時間や会議場所を設定していましたが、COVID19の影響により、FtoFの面接や面談・会議ができなくなったことで、クラウド上でできるオンライン面接機能を充実させたインタビューメーカーを活用。初心者の方も直感で利用でき、しかもサポートもしっかりしているので、安心して習熟することができました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Web面接に特化しているので使いやすいです。録画動画、スケジュール自動化などWeb面接を行う上であると便利な機能が付いてます。応募者はパソコン以外にもスマートフォンでも面接を受けられますが、安定性を考えるとパソコンで面接を受ける方が安心です。面接官もPCのみを推奨しているので、実質パソコンで利用するWeb面接システムとして考えるのが良さそうです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面接は企業にとっても応募者にとっても非常に大事な時間なので、Web面接の環境を妥協する訳にはいかないと思っていました。インタビューメーカーを導入することで安定性の高いWeb面接が可能になり、録画動画も使用できるようになりました。対面の面接と同等もしくはそれ以上の体制を整えることができたと思います。

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
【良い点】
求職者とのやりとりの質・量・頻度・スピード、どれをとってもスムーズに行うことが可能になりました。対面での会話と遜色なく会話することができるので、得られる情報が格段に増えました。
【改善点】
特になく、快適に使っています。
求職者とのやりとりの質・量・頻度・スピード、どれをとってもスムーズに行うことが可能になりました。対面での会話と遜色なく会話することができるので、得られる情報が格段に増えました。
【改善点】
特になく、快適に使っています。
職種:係長・主任クラス会社名:株式会社ルビー業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2020-01-29
インタビューメーカーの概要
■Web面接
PCやスマートフォン、タブレット越しに行う面接です。これらのデバイスがあれば、いつでもどこでも、対面面接と同等のクオリティの面接ができます。
場所の制約を受けずに面接できるため、面接会場を借りたり、遠方まで応募者と会うために出向くなどの費用や時間の削減が可能です。
■動画選考
あらかじめ面接官が用意した質問に対して、応募者が録画データで回答する面接です。
リアルタイムの面接ではないため、応募者は24時間365日好きな時間帯に面接を受けることができるのが特徴です。
■Web説明会
配信側(登壇者+プレゼン資料)対視聴者(最大200名)で接続できるWeb説明会専用ツールです。通常の配信機能(URL生成やコメント機能など)に加え、録画機能もついておりますので、Web説明会をコンテンツとして運用することが可能です。
■面接解析
面接録画データの解析を行い、求職者評価を支援する機能です。
詳細はお問い合わせください。