FactoryNavi
ファクトリーナビ
更新日 2020-08-13
生産管理システム選び方ガイド
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
○
無料プラン
×
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
サービスの説明

FactoryNaviはリアルタイムで原価と生産状況が把握でき、簡単に生産管理を行うことが可能です。金型製造、金属部品加工、試作金属部品加工、単品、小ロット生産、個別受注生産の工場など、生産管理はコストが高いため導入をあきらめていた企業も少なくありません。そんな企業でもFactoryNaviなら低価格で即導入でき、誰でも簡単に工程管理が可能となります。
料金プラン
無料トライアルあり
プラン価格
−
月額/ユーザー
−
初期費用
420,000円-
最低利用人数
−
最低利用期間
−
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
受注登録
購買登録
出荷登録
工程進捗管理
印刷対応
パソコン不要
バーコード入力
サーバ不要
在庫管理プラン
EDI機能
海外対応
同じカテゴリのサービスと比較
FactoryNaviと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0
加藤 幸樹
ユーザー
個人事業主
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
高品質な生産管理システムを導入したいという海外に進出する日系の中堅・中小製造業向けに展開されているシステムです。海外で必要な機能のみに絞りこんで標準機能とすることで価格がリーズナブルなものになっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
操作や見た目が直感的に理解しやすい日本式の生産管理システムを海外で利用することができます。日本の工場と海外の工場で同レベルのサービスが提供されています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
小規模の生産管理もできるので、これまでなかなかなチェックしにくかった業務の可視化ができる。月額で利用できるため、費用負担が少ないのも良い。専用端末を作業場に導入したが、使い方が簡単だったので、あまり工程が増えたように感じなかったのも高評価。現場と管理者と連携して、どんどん業務改善に活かしていきたい。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:51~100人投稿日:2016-04-16
その他の生産管理システムのサービス
まだ評価はありません
個別受注生産、多品種少量生産を行う企業を支援する生産管理システムです。引合管理、見積、受注管理、債権管理機能を備えた販売管理システムと、「製番管理」「統合部品表」による生産管理システムを併せ持った、製販一体型のパッケージとなっています。