チャットワーク
Chatwork
更新日 2024-11-21
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEだとプライベート領域になるが、チャットワークはビジネス利用が定着化している。
チャットワークは利用者も多いので、気軽にコミュニケーションが取れる。
メールだと受信ボックスがかさばるので、チャットツールを使用したい場合はチャットワーク一択でいい。
個人間連絡だけでなく、PJやタスク管理グルチャの利用にも便利。
トーク画面でタスク管理や概要メモなどの利用も可能なので、備忘的な利用も安易に可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやりとりからチャットに切り替えることにより
・レスポンスのスピード感がアップ
・PJでグループを組むことで情報整理がしやすい
・リアクション機能で「見てくれている/見たよ」が伝わりやすい
導入企業や利用者が多いので、「とりあえず連絡ツールはチャットワークで…」という流れが作りやすい。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 導入が一瞬でできる
- コストも安い(または無課金で利用できる)
- チャットのみでなくタスク管理やPJごとのグルチャ分けも使いやすい
このサービスの改善点はなんですか?
- ファイル送信時のポップアップは不要。
- ファイル誤送信の防止策かと思うが、ポップアップが出るのはUI/UX的にもストレスを感じる。
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
0.6万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
無課金での利用もできるが、有料課金した当初はグループチャットの数が限定されていたため有料課金となった。
有料課金と言えども、非常にコスパが良く満足している。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
広報・PR部門
/
検討開始から導入までの期間:
即日
このサービスに決めた理由
ベンダーとのチャットツールに使用したいと依頼を受けたことがきっかけ。以降も利用企業が多く、ビジネスチャットツールのメインとなった。
サービスの使用環境
使用OS
Windows,Android
使用ブラウザ
アプリ
同じカテゴリのサービスと比較
Chatworkと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)