国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/01/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

BCPの必需品

東北震災以降、BCP(事業継続計画) が問題視されLINEなどで防災訓練の度に安否確認を行っていた。 実際に災害があった場合には全国組織の場合地域ごとで災害地との距離で温度差が生じ連絡が遅くなる。 トヨクモは地域の被害状況に応じてメールが来るのでより現実的な安否確認となっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
実際に災害があった場合には全国組織の場合地域ごとで災害地との距離で温度差が生じ連絡が遅くなる。 トヨクモは地域の被害状況に応じてメールが来るのでより現実的な安否確認となっている。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 使いやすい。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 実際の大規模災害時の電波状況でどうなるのか?