トヨクモ安否確認サービス2

更新日 2024-06-06
吉沢 信二
システム管理者
株式会社シンエンス
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/12/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
同種のサービスの中で、価格を比較したときに、このサービスが一番安かったと思います。 一方的な配信もできるし、掲示板機能で、皆で現況の情報確認も行えます。 管理画面もシンプルなUIなので使いやすいし、導入検討のひとつに加えてみて欲しいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
震災等が続いた直後に導入したのですが、幸い、それ以降、交通網が停止するようなインフラに影響を及ぼす大地震など大きな震災がありませんでした。(コロナ禍は除く) ただ、今後の有事の際に何もないよりは役に立つと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • ガラケーにも対応してくれている。
  • 従業員から個別に携帯メールアドレスを収集しなくても、システム側で従業員自身に登録してもらえる。その情報は、システム管理者でも見ることができない。
  • サポート対応の心象が良い。対応も遅くない。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 慣れるまで、直感的にUIが分かりづらかった。ですが、サポートに電話で聞きながら設定できるので困ったことはありませんでした、
サービスの費用感
導入費用
15万円
/
年間費用
15万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
妥当だと感じます。他社と比べて比較面で優位にたっています。 また、元々はサイボウズスタートアップス株式会社という会社名でした。 マザーズにも上場しています。このサービスのBCP対策も調べましたが、サーバーは比較的安全な運用をされています。 可用性の観点からも、大変妥当だと感じています。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
やはり、価格帯だからです。この手のサービスは提供している企業も多く、選択肢は多岐に亘ります。 何を選べかいいのか正直分かりづらいと感じます。 ただ、安衛法による企業における従業員への安全配慮義務の観点から考えれば、コンプライアンス上、何も対策しないわけにはいきません。 コスパで考えたときに、他の製品とも比べながら導入検討をしてみて欲しいです。
サービスの使用環境
使用OS
Windows,Android
使用ブラウザ
Chrome,アプリ

同じカテゴリのサービスと比較

トヨクモ安否確認サービス2と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます