ファイル転送サービスの関連情報

Bizストレージ ファイルシェア
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2022年11月09日 09:07
サービスの説明

【通信事業者ならでは!】法人向けファイル転送・オンラインストレージサービス
社内・取引先・お客さまとの大容量ファイル授受のすべてを解決
2020年度年間稼働率実績100%

メールでは送れない大容量ファイルや機密情報のやり取りも、Webブラウザだけで送受信&共有が 可能!ファイルの送信先固定や共有フォルダーのアクセス権限機能で、誤送信や情報漏えいを防止。

【導入後の「困った」は心配無用!】
ヘルプデスクには、ベテランの専門チームが待機。導入後に出てくる疑問を丁寧にサポートします。回答率100%を継続中です。

サービス資料

Bizストレージファイルシェアパンフレット
Bizストレージファイルシェアパンフレット
2021-05-14更新・提供企業作成
【製造業】事例 メール添付脱却
【製造業】事例 メール添付脱却
2020-02-27更新・提供企業作成
【金融】事例 重要データの受け渡し
【金融】事例 重要データの受け渡し
2020-02-27更新・提供企業作成
【建設・工事】事例 協力会社含めた全従業員に展開
【建設・工事】事例 協力会社含めた全従業員に展開
2020-02-27更新・提供企業作成
【情報通信】事例 USBメモリや外部デバイスの全面禁止
【情報通信】事例 USBメモリや外部デバイスの全面禁止
2020-02-27更新・提供企業作成
脱・PPAP廃止の処方箋
脱・PPAP廃止の処方箋
2022-01-27更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
お手軽導入プラン(Web申込み限定)
プラン価格
16,500円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
3ヶ月

Web申込み限定のおトクなプランです。
(会社ロゴ等のカスタマイズはできません)

初月無料、初月解約の違約金なし
最大1か月間お試し利用できます

通常プラン
プラン価格
16,500円-/月
月額/ユーザー
初期費用
22,000円-
最低利用人数
最低利用期間
6ヶ月

月額料金
■1GB 16,500円
■2GB 28,600円
■10GB 71,500円
■100GB 104,500円
■500GB 165,000円
■1TB 220,000円

※このサービスのプランは税込み価格です

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

Bizストレージ ファイルシェアの口コミ・評判

3.75
レビュー分布
(0)
(3)
(1)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(2)
11~30
(1)
31~100
(1)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
共有するファイルの相手方ユーザ指定や公開期限設定、閲覧/ダウンロード制限など、ビジネスレベルで相手方とファイル共有する上で十分なセキュリティ機能が提供されている。ファイル共有前の各種セキュリティ設定を行う必要がある点などから、すぐ簡単にファイル共有ができるといったサービスではないが、外部取引先に機密情報などを共有しなければいけない場合には特に適したサービスだと思う。国内企業が運営しているのも安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客取引先に対してやむを得ず個人情報や秘匿情報を提供しなければいけない場合に、ファイル授受の方法が毎回イシューになるのだが、弊社側から当Bizストレージでのファイル授受を提案すると、過去実績ではすべての相手方が承諾してくれた。そのおかげで余分な時間コストをかける必要もなく、迅速に事業を進めることができた。それだけ、国内サービスであるBizストレージの信頼性・安心感が大きいのだと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/20
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能はシンプルなのに、ボタンが小さい、入力欄が小さい、などなぜか使いにくさを感じます。入力欄のレイアウトが分かりにくいので、慣れているのに抜け漏れが発生したりします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
図面などの大容量データをやりとりできるようになるのは便利です。CDに焼いてデータを届ける、という作業がなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
共有するファイルの相手方ユーザ指定や公開期限設定、閲覧/ダウンロード制限など、ビジネスレベルで相手方とファイル共有する上で十分なセキュリティ機能が提供されている。ファイル共有前の各種セキュリティ設定を行う必要がある点などから、すぐ簡単にファイル共有ができるといったサービスではないが、外部取引先に機密情報などを共有しなければいけない場合には特に適したサービスだと思う。国内企業が運営しているのも安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客取引先に対してやむを得ず個人情報や秘匿情報を提供しなければいけない場合に、ファイル授受の方法が毎回イシューになるのだが、弊社側から当Bizストレージでのファイル授受を提案すると、過去実績ではすべての相手方が承諾してくれた。そのおかげで余分な時間コストをかける必要もなく、迅速に事業を進めることができた。それだけ、国内サービスであるBizストレージの信頼性・安心感が大きいのだと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NTTグループという看板で信頼度が高いです。大容量ファイルを送受信するにあたりファイルの暗号化やウイルスチェック、不正アクセス検知などがあるので安心して利用することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ユーザー毎の送信先制限や実際に送信される前の上長承認といった機能があるのでファイルの送信ミスが限りなく少なくなりました。また、受信した側がファイルをダウンロードすることで送信者にメール通知が届くのでファイルが開かれなかった場合には相手側に一報入れることができます。
提供ベンダーからのコメント
2022/04/12
貴重なご意見をお寄せくださり誠にありがとうございます。セキュリティ体制をご評価いただきましたこと、今後も安全なサービス提供により一層励んでまいります。
阿部 賢
ユーザー
株式会社ソウルウェア
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/04/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールやチャットで個人情報や機密情報を送信する際、最近はファイルにパスワードをかけてもあまり意味がないなどと言われていますが、このツールを使えば良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人情報が記載されたリストを外部とやりとりする機会が多いため、このようなツールを使うことでヒューマンエラーによる流出リスクを軽減する必要があります。
提供ベンダーからのコメント
2021/05/14
お声をお寄せくださり誠にありがとうございます。Bizストレージ ファイルシェアが情報流出リスク軽減にお役立ちできたとのこと、本当にうれしいです。 ヒューマンエラーに加え、不正アクセスやなりすましへの対策として、2021年3月に2要素認証機能をリリースしております。 コスト追加の必要はございません。多くのみなさまにご活用いただければと存じます。 今後もお気づきの点がございましたらいつでもお声をお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

Bizストレージ ファイルシェアの提供会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
代表者名
丸岡 亨
資本金
2,309億円
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
1999年7月
資本金
2,309億円
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。