国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

更新日 2024-12-03
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/12/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

電帳法へのスムーズな対応のために利用

エクセルや精算システム、クラウドストレージといったシステムの連携処理をグラフィカルなエディターとアイコンを使ったシンプルな操作で構築でき、プログラミングに関しては無知だった私でも問題なく使うことができました。 他の社員からも使い方が簡単で良いと言われますし、カスタマーサービスも常に対応が良く、リテラシーにバラつきがあっても使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電帳法対応に向けて、もともと利用していたクラウドストレージのboxとの連携性が高いデータ連携ツールとしてASTERIA Warpが導入されました。 ASTERIA Warpを利用することで電子請求書や電子契約書を自動で整理してbox内に保存する連携処理を確立でき、スムーズかつコストを抑えて電帳法に対応することができました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • データ連携のニーズに合わせて随時利用範囲を拡大できる
  • パフォーマンスが安定している
  • 短期間で連携処理を内製可能になった
このサービスの改善点はなんですか?
  • 開発系の用語が多く初心者には理解しづらい