世界で2.5億人/月が利用する、Web会議、チャット、ウェビナーができるアプリ
チームズ、チームス

Microsoft Teams

更新日 2024-06-25
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料にもかかわらず、様々な機能があるので便利だと思います。既読・未読の判別ができるだけでなく、1度読んでしまってもあとで返信しようと思ったものは未読に変えることができるので、返信漏れが発生しない点が特にいいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までSkypeを利用していましたが、ビジネス版が使えなくなりteamsを使うようになりました。既読・未読の判別がしやすいことや、チャットの履歴を振り返りやすいこと、チームを作成することで大事な連携情報を見返しやすくなったことがメリットだと感じています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 無料で使える
  • 既読・未読の判別ができる
  • 文字のデザイン(太さ、色など)を変えることができる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 通知の初期設定が、「全て通知する」になっていない点

同じカテゴリのサービスと比較

Microsoft Teamsと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます