世界で2.5億人/月が利用する、Web会議、チャット、ウェビナーができるアプリ
チームズ、チームス

Microsoft Teams

更新日 2024-06-25
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Office365と連携することにより、スケジュール管理やファイルのやり取りがしやすくわかりやすくなる。アドオンも複数あるので、これとOffice365があればある程度問題なくテレワークが可能となり、テレワーク主体となった現在にとても重宝している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワーク自体が初めてでしたが、デメリットをそこまで感じさせないような環境を作ることが出来た。スケジュール管理がOffice365とも連携することで管理しやすくなりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • グループチャット等の操作が直感的でわかりやすい
  • 今まで、ファイル受け渡しサービスを導入していたが社外も含めてチーム管理することでファイル受け渡しも簡単にできる。
  • 社外の人間もチームに追加することでスムーズなやり取りが出来る。
このサービスの改善点はなんですか?
  • チームス会議中に、実際の会議の時のようにホワイトボードといった直感的に使える仕組みか、参加者が投影データを編集しやすくして欲しい。
  • 会議中のファイル投影方法が分かりづらい。
  • モバイルアプリを使えるのはいいのだが動作が重たかったり不安定な時がある。
どのサービスと連携して使用していますか?

同じカテゴリのサービスと比較

Microsoft Teamsと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます