世界で2.5億人/月が利用する、Web会議、チャット、ウェビナーができるアプリ
チームズ、チームス

Microsoft Teams

更新日 2024-06-27
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2024/06/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
口コミのタイトルにもしている通り、チャット相手の状態やメッセージを記載しているのが伝わる機能が最もありがたいと感じている。ファイルの送信などのエラーやファイルの破損・ダウンロードできないなどもない。ファイルを共有しながら作業をすることもできるのでありがたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 ・相手の状態が分からずメールをして、メールを待っている状況があった。そのため、メールでやり取りができるものも電話で念押しをしたり、確認依頼をしたりと、無駄な手間があった。 【導入後の効果】 ・相手の状態を把握することができるようになったので、連絡をしてもよいか、今はどのような状態かを知ることができ、相手のことを考えながらコミュニケーションをとれるようになった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • チャット相手が入力していることが分かること
  • チャット相手の状態を見ることができるので、連絡を取るかどうかを選択できる
  • アカウント(アイコン画像・色合い)をカスタマイズすることができる
このサービスの改善点はなんですか?
  • アプリとWeb版を使用していたら通知が来ないときがある
  • PCが閉じてしまったら、オフライン状態になるのが困る
  • アプリで複数のトークを画面表示できるようにしてほしい

同じカテゴリのサービスと比較

Microsoft Teamsと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます