匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2025/04/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
それぞれのファイルを整理しやすく検索性が高い
ブラウザで使えて記事の作成に専門的な知識が必要ということもないので利用者を選ばず、パソコンだけでなくタブレットやスマートフォンから使える手軽さも好評です。
ナレッジ共有ツールとして多機能ながら導入しやすい価格設定で、コストパフォーマンスが良いと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のナレッジ、情報共有では自社のファイルサーバーを利用していましたが、ファイル格納にあたり整理しずらい、また検索性が悪かったことであまり利用されておらず、その結果情報共有のフォーマットの違いが出てしまい、情報統率がむずかしい状況となっていました。
NotePMはファイルを階層化して情報を整理できること、また検索性能が高くほとんど一発で見たい情報がヒットすることで情報共有のスペースとしてしっかり機能しており、利用状況も良好です。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 誰もが気軽に閲覧しやすいこと
- 記事のデザイン、文飾がしやすい
このサービスの改善点はなんですか?
- 添付されているエクセルやスプレッドシートへの編集を元データと同期できると便利