国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

社内wikiでナレッジ共有 「ほしい情報、すぐ見つかる。」
更新日 2024-12-18
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2025/05/15
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

社内でブラックボックス化していた情報をNotePMで共有

【役立った機能面】 画像編集機能がついているのが意外と便利で、アップした画像を利用用途に合わせて加工できます。 【操作性・使いやすさ】 UIがすっきりしているので各機能の場所や操作方法を感覚的に把握する事ができ、導入時の研修も一度で十分でした。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 Teamsと連携して最新情報を自動で共有できるのが役に立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社内で各部署、各担当による業務情報のブラックボックス化が進んでしまい、問い合わせの頻度が増えたことで業務進行が遅れる事案が増えていました。 NotePMの導入以降はブラックボックス化していた情報をノート化して共有した事で、各担当に問い合わせをしなくても必要な情報を確認できるようになり、社内の問い合わせを約70%削減できました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 情報ごとの共有範囲を制限できる
  • 紙管理を減らし作業を簡易化できた
このサービスの改善点はなんですか?
  • 検索の詳細設定がややこしい