ウイルス対策・不正アクセス対策の関連情報
norton

norton
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月06日 15:45
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 Good Service
サービスの説明

ノートンのウイルス対策ソフトを導入することで、高度なセキュリティによってデバイスやインターネット環境を安心して利用できます。複数の端末、無料のWi-fi環境などどんな環境下でも個人情報を守り、サイバー犯罪やデータ紛失などの脅威を防止することが可能です。

サービス画面 / UI

nortonのスクリーンショット1
nortonのスクリーンショット2
nortonのスクリーンショット1
nortonのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

無料トライアルあり
ノートン アンチウイルス プラス
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
3,980円-
最低利用人数
最低利用期間
1

1台のWindowsまたは Macを保護します。

表示価格は税別となります。

ノートン 360スタンダード
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
4,280円-
最低利用人数
最低利用期間
1

1台のWindows、Mac、Androidデバイス、iOS デバイスを保護します。

表示価格は税別となります。

ノートン 360デラックス
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
5,480円-
最低利用人数
最低利用期間
1

最大3台までのWindows、Mac、Androidデバイス、iOS デバイスを保護します。
1年版:5,480円
2年版:11,880円
3年版:13,080円

表示価格は税別となります。

ノートン 360プレミアム
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
6,480円-
最低利用人数
最低利用期間
1

最大5台までのWindows、Mac、Androidデバイス、iOS デバイスを保護します。
1年版:6,480円
2年版:14,280円
3年版:14,480円

表示価格は税別となります。

機能ごとの評価

nortonの口コミ・評判

4.02
レビュー分布
(30)
(48)
(21)
(2)
(1)
従業員規模
1~10
(28)
11~30
(6)
31~100
(39)
101~500
(26)
501~
(1)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

nortonの良い評判・口コミ
仕事用のpcをしっかり守れる(顧客にもセキュリティ面での安心感を与えることができる)
他のソフトと比較し、動作が重くなることがなくなった。
nortonの改善点
低スペックなPCにやさしくないところです。スペックを要求しないプランもあるといいと思いました。
利用時にPCスペックを要するため、お試し利用をしないといけないところです。
Norton製品の種類が多く、どれを選んだらいいのか迷うときがある(他セキュリティソフトも同じですが)
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人パソコンとスマホのセキュリティーとして利用中。5台のプランがお得で、PC1台タブレット1台、スマホ3台だったので数もぴったりだったため使用しています。特に重たい印象は無く、有害サイトに引っかかったこともないので機能面は満足しています。電気屋さんで目にするパッケージの1つだと思うので安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人のデバイスに入れるセキュリティーソフトとしては5台あるならコスパ良いです。60日間の返金保証があるので、試しに入れて長期目線で判断できる仕組みもうれしいです。導入後有害サイトに引っかかったことは無いので満足しています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
昔からあるウイルスソフトであり、高いウイルス検知率を誇っており、個人情報流出を検知し通知してくれる「ダークウェブモニタリング」機能もあるため、セキュリティ面では安心・信頼して使用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務上、会社の機密情報を扱うことが非常に多くセキュリティ面で不安があったのですが、本ソフトを導入することで迷惑メールやウイルスといった脅威から保護できていると効果を感じます。また、以前導入していたソフトと比べ、動作が重くなることがなくなり、業務の効率化を図れています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウイルスソフトといえばノートンというくらい定番なので安心感がある。 有料とはいえ決して高額という訳ではなく、安心を買っているという事を考えるとむしろコストパフォーマンスは高いと感じる。 UIもわかりやすく、スムーズに操作可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同業他社のソフトに比べて圧倒的に動作が軽いのが良い。 通常業務に支障をきたすようでは本末転倒なので、その点折り合いがつけられるのは有難い。 ノートン側のサーバーでデータのバックアップを取れるので、何かあった時のリスク対策にもなるのが助かる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Windows,Mac,iphone,iPad(iOS)、全てのデバイスで使えるところが良い。 リスクの状態を管理することができ、フルスキャンから簡易的なスキャンまである。 若干重たいというのがあるが、パスワード管理機能、ダークサイトウェブでのパスワードが漏洩しているかどうかをチェックしていることが魅力的である。 重たいというのが欠点であるが、それを差し引いても重要な機能を兼ね備えているため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
norton独自の機能のパスワード管理機能のダークサイトウェブでのパスワードが漏洩しているかどうかをチェックで、ダークサイトウェブでのパスワードが漏洩していたことが発覚して、慌てて、パスワードを変更するに至りました。 多分、nortonを使っていなかったら、今頃、さまざまなアカウントを乗っ取られて、大変なことになっていたと思います。 元々、Macは、Avast!を使っていたのですが、Macでもnortonが使えることがわかり、使用期限が切れた際にnortonに統一しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/27
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
第三者機関のチェックでノートンのウイルス検知率がほぼ100%であると言うことでかなり信頼できます。 パスワードマネージャーでいろいろなサイトのパスワードとIDをセキュアな環境に保存できるのでブラウザに記憶させるよりも一手間かかりますがセキュリティ性としては高くなり安心感が強いです。 2ヶ月間の返金保証もあったのもノートンを選んだポイントの1つです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ノートンを使う前にインストールしていたウイルス対策ソフトは作動中にパソコンの動きが遅くなってしまうので必要なとき以外は切っており、これではウイルス対策にならないと思ったので、軽さNo.1と評判だったノートンに切り替えたところ、作動中もパソコンの動きが遅くなることなく、ウイルスのスキャンに要する時間も短くなりました。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ウイルス対策ソフト_20231013.pptx (3).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。