
norton(ノートン)
シマンテック社が提供する、世界売上シェアNO1のウイルス対策ソフトになります。




画面サンプル
説明
Symantec Endpoint Protection 12 は、ウイルス対策、スパイウェア対策に加え、脆弱性を狙うネットワーク攻撃への対応、情報漏えい対策、ネットワーク検疫などを、オールインワンで搭載したPC/サーバーの総合セキュリティ対策製品です。
次世代防御技術“シマンテック インサイト”を搭載し、「確かな防御力」と「優れたパフォーマンス」を同時に実現。
飛躍的に向上した防御力で未知のセキュリティ脅威や Web 攻撃から企業を守り抜き、しかも今までにないスピードを実現します。社内やリモートでも、国内や海外でも、WindowsやMacでも、仮想環境や物理環境でもエンドポイントを安全に守ります。
3つのポイント
2011年のAV-TESTで
6社中NO1の防御率を出しています。
ウイルス定義ファイルをすり抜けても、レピュテーションで警告を行い
それでも侵入されればプロセスの挙動を監視して不審なプロセスを停止します。
USBメモリからウイルスが自動起動しないようにできます。また、特定メーカーのUSBメモリのみ使用許可、読み取り専用などにもでき、効果的な情報漏えい対策ができます。また、リモートから自動的にPCの電源をON/OFFしたりタスクを実行したりできます。電気料の安い夜間にPCを自動的にONにしてスキャンを実行させたり、使用していないPCの電源をOFFにすることが可能です。
使いやすくなった管理画面から全ての機能を一元的に管理できます。
全ての機能の導入や設定、ログ、レポーティングを一元的に管理できます。
シンプルでわかりやすい管理コンソールにより、管理作業を容易に行うことができ、セキュアかつ効率的な管理環境を提供します。
特長
機能・仕様 | ウイルス/スパイウェア対策 未知の攻撃対策 ファイアウォール 迷惑メール対策 動作の軽さ |
推奨社員数 | |
無料トライアル | 利用可能 |
無料プラン | 情報なし |
モバイル | |
日本語対応 | 利用可能 |
連携サービス |
プランと料金
口コミ


会社概要

会社名 | 非公開企業 |
---|---|
代表者名 | |
資本金 | |
従業員規模 | 1人 |
所在地 | 東京都港区 |
設立年月 |