共同作業をもっと自由に安全に
Dropbox Business
更新日 2022-05-26
木下 淳一
ユーザー
株式会社グーコム
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
どこからでもファイルにアクセスできて便利
共有ファイルをあげておくことで、常に更新された最新版を取り出すことが出来る。
更新も履歴が残るので、誤った上書きなどによって大変なことになってしまうのも防げて便利。
外部にもファイルを渡せるので、これがあればファイル関連は全て完結できてしまう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
共有サーバに以前はファイルを置いていたが、どうしても最新版がわからなくなったり日付が新しくてもただしいふぁいるかどうかがわからなくなったりと、ファイルはあるものの管理がとても煩雑になっていたが、専用のステレージだけあり、そのあたりの問題はすべて解決した。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- どこからでも環境を問わずアクセス可能
- アップロードが早い
このサービスの改善点はなんですか?
- スマホ版の使い勝手がイマイチ
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
同じカテゴリのサービスと比較
Dropbox Businessと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)