共同作業をもっと自由に安全に
Dropbox Business
更新日 2022-05-26

高野 良二
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/13
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大容量のファイルを安全に、速く送受信できます。
メールで送れない大容量ファイル(主に動画)や顧客情報といった重要なファイルの送受信に使っています。また、アプリ版だけでなくブラウザ版があるのでソフトをインストールする必要なく、場所を選ばず利用できますしUIもエクスプローラーに近くWindowsを使っていた私としては最初から使いやすかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
エクスプローラーから直接ドラッグアンドドロップで共有フォルダにファイルをアップできるのが優秀です。
また、Dropboxはインターネット上からファイルをダウンロードする際に保存先として指定できるので「ダウンロード→アップロード→共有フォルダへ」という動作からアップロードが抜けて「共有フォルダへ直接ダウンロード」になり、言うまでもありませんが作業もストレスも激減しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- ファイルのダウンロード先としてDropboxが選択できる
- 様々な種類の拡張子に対応している
- 間違えて削除したファイルの復元機能がある
このサービスの改善点はなんですか?
- エラーとして時折同期漏れが起きる
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
同じカテゴリのサービスと比較
Dropbox Businessと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)