共同作業をもっと自由に安全に
Dropbox Business
更新日 2022-05-23
中西 邦晴
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/26
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
容量の大きい画像や動画の共有が楽になった
類似のサービスに比べると少々劣る部分が垣間見える。ただ、自分の持っているドロップボックスとの連携もスムーズにできるので、使いこなすことができれば便利に使えるツールではあると思う。もう少し個性を出して、特性となる部分を作れると尚良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
YouTubeの動画を作成した際に、スマホからこのツールを利用することでスムーズに動画をPCに取り込むことができるのが大きなメリット。友人と動画を共有しているため、このツールの中でやり取りが完了するのが魅力的である。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- OSを選ばずに利用できる
- 知名度が高く信頼性も十分ある点
- バックアップ機能に助けられることがある
このサービスの改善点はなんですか?
- 類似サービスを長く使っていると使いこなすまでに時間がかかる
- 無料枠のストレージが少なく感じる
- 少々割高な料金設定
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
同じカテゴリのサービスと比較
Dropbox Businessと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)