累計導入社数&電帳法対応実績No.1│無料お試し有│紙での申請や小口現金を廃止
楽楽精算
更新日 2024-11-21
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/02/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 仕訳出力
- 交通費自動計算
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- PCA会計クラウドとの連携
【営業担当やサポート面】
- 電話サポートでは東京の電車の運賃について詳しく良く対応頂きました。
- 折り返しの電話が早い
【価格面(他社と比較したとき)】
- 月額44000円と使いやすさを考えると他社と比較しても安いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
仕訳を手入力、運賃をネットで調べなくてはいけないといった課題があった。
①自動仕訳の機能によって、手入力が省略される改善できた。
②乗換案内の機能によって、ネットで調べる手間が省けた。
①についてはそれまではエクセルで提出して頂いてましたが、そのエクセルを元に
PCA会計ソフトに部署・勘定科目・摘要・金額を閲覧しながら手入力していました。
それが自動仕訳の機能によって、全て反映入力されるのですごく時間・手間が省かれました。
②については、運賃の妥当性を調べるためにネットで検索していました。特にバスは結構めんどくさい
のですが、乗換案内の機能から出発地と目的地を入れることによってスムーズに検索・反映できるところが良いです
このサービスの良いポイントはなんですか?
- FBデータ出力から振込入力も自動で反映してくれる
- 乗換案内の機能、具体的にはバスの出発地・目的地を入れるだけでルート・金額がでるところ
- 自動仕訳の機能で、ほぼすべて、PCA会計への入力をやってくれる
このサービスの改善点はなんですか?
- 路線図からの検索画面が関東エリアが表示されるので他のエリアに変えるひと手間増えるので、利用者に併せた最初の表示ができたらうれしい。
- あえて言うならですが、色のデザインですかね。全体的に青青しているので、もう少しきれいなデザインにするとよいかなと思います。
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
52.8万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
結論から妥当であると思います。
月額44000円かかっていますが、
経理担当者の目線から言って、会計の仕訳入力・振込入力・また社員が申請している運賃が本当に正しいかを調べる手間がなくなったので本当助かっていることから、改めて妥当だと思います。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
わからない
このサービスに決めた理由
①競合製品と比較した際にまず月額費用のランニングコストが安い。
②自動仕訳の機能は経理担当者にとって大幅な負担と時間削減につながる
③乗換案内機能も経理担当者及び利用する社員にとっても大幅な負担と時間削減につながる
以上3点がこのサービスを導入した決め手になります。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,Edge
同じカテゴリのサービスと比較
楽楽精算と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)