口コミと評価
4.0
39件の口コミ
福田 剛
ユーザー
株式会社C-force
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/02/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
出張した際など、駅名を入力するだけで計算してくれて反映してくれる点が良い。交通ICカードなどの連結も可能。スマホ、タブレットも対応可能な点も良いのでこの評価をつけました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
とにかくとてもシンプルで、簡単に入力 申請を行うことができて使い易いです。経費精算をこれ1つで完結してくれる為、時間が削減できた。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
北村 絢子
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手間のかかる作業がクラウドサービス化されたことにより業務効率が改善されたと思います。領収書も写真で撮影して領収書の添付するだけでいいので経費精算の作業時間を削減することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマートフォンやタブレットにも対応なので、外出先・出張先でも空き時間に交通費や出張費の申請・精算作業が可能
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
渡部 凌生
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/12
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
前職で使っていました。操作性が非常に簡単で、精算の知識がなくても所見で利用できる点で使い勝手の良いツールです。精算業務がPC上で完結するのみならず交通系のICカードとの連携も可能な点が便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
精算業務がPC上で完結するため、紙や押印などのアナログ上での業務を削減することができます。また業務の効率化のみならず精算漏れや人的なミスを削減することにも役立っていました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
ー
中島 至聖
ユーザー
株式会社パソナグループ
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/12/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最近は月に数回だけになってしまいましたが、営業先に訪問後に交通費を直感的に入力が可能です。
乗り換え案内サイトで交通費を計算してから入力するのではなく、駅名を入れるだけで自動で反映してくれるのが楽です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前利用のツールより、日付の設定や交通費の往復機能などのUIがわかりやすく、複数の交通費を一気に入力する際もストレスなく利用できる
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費精算をスプレッドシートで行っていたので、当システムを導入しました。経理システムへの連携やクレジットカード連携により、経理業務の効率化を行うことができました。UIはあまり洗練されていないが、機能的には問題ない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
それまでスプレッドシートを印刷して経費精算を行っていましたが、システムでの入力に切り替わり、経理システムへの連携も行えるようになり経理業務の効率化に寄与しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
サポートの品質
初期設定の容易さ
料金の妥当性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/11/28
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
入力が簡単で経費精算時に手間がかからないのが便利。
1.2分程度で精算ができるので非常にありがたいサービス。
あらかじめ項目が既に登録されているので、それに沿ってを押し、金額を入力するだけでよい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
申請時に最低限の量の紙で済むし、経費精算項目をわざわざ探し直す手間も省ける。
入力後すぐにPDF化できる機能を使えば、非常にスムーズに社内の経理部門にも提出が可能。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
佐野 千亜紀
ユーザー
株式会社SPinno
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/28
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
もちろん経理部署から使用方法の説明を受けましたが、説明がなかったとしても分かるくらいシンプルな表示で、直感で入力・申請まで行うことができます。本当に迷いません!!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
承認の印鑑をもらったり、紙で提出する手間がなくなりました。
入力に時間がかかりませんので、交通費申請はその日のうちにぱぱっと済ませるようになりました。
乗り換え案内からのルート・料金もそのまま反映できます!
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
山口 菜緒
ユーザー
株式会社SPinno
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/28
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
シンプルなUIに操作も簡単にできる為、ユーザー側からしたら使いやすい。
交通費申請では、乗換案内から繁栄できたり、Suicaとの連携もできたり、
誰でも使いやすい精算システムの為。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
交通費、経費申請がよりシンプルに簡単になったので、ユーザー側からすると利便性が高まった。検索性や自動連携がある点も良い。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
佐藤 結理子
ユーザー
株式会社SPinno
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/27
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
社内の交通費、経費申請で利用しています。入力項目やUXもわかりやすく、マニュアルなど読み込まなくても間隔で操作できます。また、承認フローなども細かく組むことができてよいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
前職では、超アナログで紙ベースでの経費申請でした。転職した企業がこちらを利用していたのですが、かなり経費申請が楽になりました。ハンコもいらないし、時短です。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/27
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
操作が分かりやすく、UIも良いです。マニュアルを読まなくても使えます。このツールしか使ったことがないため他との比較はできませんが、特に不便なところや困っていることはありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
PASMOをスキャンするだけでデータを取り込んでくれるので使いやすいです。手入力の際も乗換案内アプリのような検索だけで入力できるので楽です。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
同じカテゴリのサービスと比較
楽楽精算と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)