クラウドサイン
4.43
650件の口コミ
更新日 2024-12-13
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に分かりやすく、電子帳簿取引保存法に対応
操作性の分かりやすさと、承認者へのリマインドが出来るのが決め手でした。承認者の開封如何も確認できるので進捗も追いやすいです。取引顧客からも好評なので継続利用予定です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電子帳簿取引保存法の対応について頭を悩ませており、GMOと悩みましたがネームバリューでクラウドサインに決めました。どこにサインして欲しいのか、サインはどのような形式なのか分かりやすく取引先様からの質問もなくすんなり締結できているので良いかと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 操作性が良い
- 承認期限切れでもリマインドしやすい
このサービスの改善点はなんですか?
- まずメールフォームからの問い合わせとなる為、急ぎの時は困ります
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
20万円
/
推定投資回収期間(ROI):
4〜6ヶ月
費用に対する所感
やや高額と感じます。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
署名文章の管理のしやすさ、電子帳簿取引保存法に対応しているところと、ネームバリューもあり社長にも導入の承認が取りやすかったことが決めてとなりました。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS
使用ブラウザ
Chrome,Edge,Safari