口コミサマリー
EX Intelligence | HRBrainの良い評判・口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/02/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
いろんな部署の社員が一致するようになります
従業員の入れ替わりが激しく、毎月入社するような状況で、顔と名前が覚えられない状況だったのに対して、導入することによって、社員一覧がパッと見え、可視化することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ここ最近新しい従業員が毎月入社する・退社する従業員がいるような状況で、顔と名前が覚えられない状況でした。HRBrainの一機能によって社員それぞれの情報が把握でき、誰かに聞いて確認する手間が省けました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に使いやすい人事評価SaaSです
使いやすく、機能も充実しています。
カスタマーサクセスの方のサポートもとても丁寧。無料で1on1セミナーを開催していただいたりと、手厚いサポート体制が素晴らしいです。
UIも非常に優れているので、初めてログインした人でも直感で利用することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
目標設定だけでなく、目標の運用も可能となりました。
半期タームで目標の設定から進捗確認までをHRBrain上で対応しています。
1on1MTGをログで残せるので、評価者・被評価者間で振り返りが可能となりました。
スタッフの成長意欲や仕事観、ちょっとした心の変化までキャッチアップできるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
組織開発には必要なツールです
柔軟性のあるサービスで、会社ごとの特性に合わせてシート作成や項目の増減、適用ができるためです。またサポートも手厚く、カスタマーサクセスがしっかりされているため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Googleスプレッドシートやドキュメントなどで個別で管理されてたものが一元化され、情報共有がしやすくなった
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | ー |
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サポートが充実しています
まだ導入して間もないので、使い勝手を評価するのはもう少し時間が必要。
ただし、担当者さんが導入から運用まで伴走してくれるのでサポートについては非常に満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入前は、各個人の評価をEXCELで管理していたが、導入によりクラウド上で一元管理できるようになったことが最大のメリット。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
目標管理・人事評価フォーマットの鉄板
エクセルやスプレッドシートで管理をせざるをえなかった環境を、システム化されているため、視認性が極端に向上した。半期ごと、四半期ごとに評価をおこなうこともでき、おざなりになりがちな上長や部門長からのフィードバックもコメントが残るので、当人の成果を確認しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スプレッドシートで管理をおこなっていたので、当該データを探そうとしたときに埋もれがちになっていた。このシステムを利用することで、進捗管理や抜け漏れをなくすことができているので、被評価者・評価者にとっても使いやすいツールとなっている
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
細谷 浩一郎
導入推進者
株式会社ネットショップ支援室
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事システムを新規導入する時に採用しました
比較対象がカオナビでした。 費用で比較しても抑え気味、操作系についてはシンプルにまとまっているイメージだったので、はじめて人事業務をシステム化する場合にこのくらいのスケールがよいと思い、導入に至りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Excelで管理していた人事名簿が解決。
また、新規で人事評価制度、1on1を文化として定着させたいと思ったときに、これをExcelで管理すると骨が折れると思っていましたが、一気に解決しました。
当社では、WILL CAN MUST/1on1/評価(人事評価)を利用しています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 1 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルかつ柔軟に対応いただける人事評価システム
システムの特徴として、シンプルなデザインで画面レイアウトが分かりやすい。かつ、公開範囲や権限付与は細かく設定できるため、使い続ける中で会社ごとに色が出せる機能が豊富。また、担当者、カスタマーサポートから手厚くフォローしていただけており、返答までも早ければ1時間以内に回答いただける。導入する立場としては、非常に使いやすいシステムだと思う。
まさにカンタン・シンプルに、を体現しているシステムだと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでExcelにて管理しており、管理、評価の事務作業に時間を有しており、本来時間を使うべき評価に対する時間を割けずにいた。しかし、HRBrainを導入することで評価シート、1on1シートを一元管理できるようになり、管理の手間が減った。今後、評価フェーズで事務作業に時間を割かなく済むためより評価に専念できるのではないかと考えている。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初めての評価運用には最適
様々なテンプレートが豊富で導入のしやすい。導入にもカスターマーサポートチームしっかりサポート下さり、安心感がありました。導入後もヘルプデスクのリアクションが非常にクイックでした。テンプレート利用前提のため柔軟性が欠けるところが-1点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
OKR導入していましたが、スプレッドシートで管理しておりなかなか設定・振り返りが徹底されていませんでした。
HRBrainを利用することで、社員にOKR運用が徐々に定着してきているように思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
困ったら営業担当の方に助けていただける
導入後初めて半期ごとの評価を迎えました。まだまだ閲覧権限の設定がわからず担当の方にお聞きすることが多いですが、いつも丁寧に対応いただき助かっております。引き続き使わせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
目標・評価内容の記入・共有の手間が削減しました。定期的な振り返りがしやすくなりました。毎度シートを作成したり展開・回収・保存する必要がなくなりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルなUIと最適なリマインド
人事評価のために最低限必要なものが揃っています。
1on1や四半期、半期等の面談内容も蓄積でき、メンバーが内容を更新したら都度通知があり、必要なフィードバックを行えていないとリマインドされますので、つい時間がなくて後回しにしがちなフィードバックも適宜実施できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は評価項目についてExcelで記載して提出してもらい、面談もマネージャーそれぞれのやり方で実施したいたため、年間評価が評価時期付近の印象だけで決められていた感が否めませんでしたが、共通のフォーマットで管理職と人事が常に内容も把握でき、過去の面談内容も蓄積されているため、以前より公平な評価ができるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
齊藤 和平
導入推進者
RIZAPグループ株式会社
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザーファーストなUIで社員からの評価も上々!
①以前使っていたタレントパレットよりも、ユーザーにとって非常に使いやすいデザインで、説明などあまりなくても社員が使えるくらいであるため。
②評価に特化したシステムで、多機能型の他システムよりも安価、コスパが良いため。
③カスタマーサクセスの方も非常に優秀で、こちらのニーズをすぐに理解してご提案いただけるため。
④チャットサポートで気軽にシステムに関する質問ができるため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従前利用していたタレントパレットでは、社員が「半年に1回しか見ない」状態で、評価に対する納得感が薄かった。人事側から催促管理もメール設定がうまくできておらず面倒であまりうまくできていなかった。その上、多機能を謳っているものの使い切れておらず、コスパが悪かった。(年間1000万円)
→HRBrainはユーザーファーストなシステムで、社員目線で使いやすいと好評。人事の催促管理も直接メールができて効率的。評価のみのシンプルなシステムで、コスパが高い。(年間200万円で80%コスト削減)
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
与野木 力
導入推進者
前田薬品工業株式会社
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リアルタイムフィードバックの習慣化
管理者目線では、非プログラミングで柔軟な設定が可能な事がありがたい。また、会社のミッション・ビジョンを達成する為にバリューに沿った目標や評価項目を作る際にもカスタマーサービスからアドバイスを頂きながら作成できるところがよい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで、紙やExcelベースで管理していた評価事務作業から解放され、本来やるべき制度内容検討などに時間を裂けるようになった。また、1on1をクラウドを利用し半強制的にでも習慣化してもらうことでグループマネージャーとメンバーの目標に対するコミュニケーションが活性化された
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
竹本 賢一
ユーザー
株式会社みずほ銀行
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1on1の管理に最適。
Excel管理して四半期末にしか見返さない目標から、毎週の1on1の度にメンバー,マネージャーとで一緒に確認し、1on1をしながらアップデートしていくという形に変わりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Excelで管理する目標設定シートは、基本見返さない。また開く頃には、以前と状況も変わっていて、変更に時間的にも心理的にもコストがかかる状況でした。
HRBrainは、サッと開いて確認できる点が大きいです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事評価の管理が劇的に変わりました!
社員同士がそれぞれの目標を見ることが出来、業務の見える化も担っている。
被評価者・評価者ともに使いやすさを実感している。
全てのサービスを使い切れていないため、4点(当社の今後の課題)としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは抽象的な個人目標に対して一方通行的な人事評価システムであったが、HRBrainを導入したことにより、具体的な個人目標の落とし込みが出来るようになり、上司からのフィードバックも記録として残すことが出来るようになりました。過去のフィードバックを参照することにより、社員ひとり一人が自分に今足りていないことを常に認識できるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 5 |
- 1
- 2
【国内初】組織と個人の課題を見える化する 組織診断サーベイ
EX Intelligence | HRBrainの概要
4.49
39件の口コミ
更新日 2022-07-16
サービス資料・基本情報
同じカテゴリのサービスと比較
EX Intelligence | HRBrainと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)