人事管理システムの関連情報

スマカン
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年02月24日 16:48
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 サービスの安定性No.1
サービスの説明

『スマカン』は、人事・人材活用の分野で20年以上の実績を持つ高機能タレントマネジメントシステム『SmartComany』のノウハウを集約し、より簡単に実践的なタレントマネジメントを実施することができる、まったく新しいタレントマネジメントシステムです。

人事評価や目標管理、ワークフローやアンケートに加え、さまざまな人材に関する情報を軸として評価できる分析機能など、タレントマネジメントに必要なあらゆる機能を提供します。

人材データベースはスキルや資格、研修履歴や職歴など、項目やフォーマットを自由自在に設計可能。
統合された人材データは、人事評価や目標管理を始め、人材の属性情報によるクロス分析や人材のグルーピング機能などに活用でき、人材の傾向把握や育成計画の立案に役立てることができます。
人材のグルーピング機能では、幹部候補者や特殊技術をもつ人など、条件により従業員を自由にリスト化。最適な人材発掘も実現します。
分析やアンケートを通して得た情報を基に、異動シミュレーションで適材適所配置を行い、従業員の特性合わせた組織編成ができます。

人材に関するさまざまな情報を集約・管理・分析することで、企業の成長戦略に合わせた最適なタレントマネジメントを実現します。

企業・組織の規模を問わず人事の課題を見える化し、組織の活性化を加速させたい企業におすすめです。

サービス画面 / UI

スマカンのスクリーンショット1
スマカンのスクリーンショット2
スマカンのスクリーンショット3
スマカンのスクリーンショット4
スマカンのスクリーンショット5
スマカンのスクリーンショット6
スマカンのスクリーンショット7
スマカンのスクリーンショット8
スマカンのスクリーンショット9
集約した人材情報をデータ運用
従業員に関するさまざまな情報をデータ化することで、管理・分析を容易にし、人材を軸とした企業戦略に役立てることができます。
評価シートやワークフローを簡単・自由に設計
予め用意されたビジュアルパーツをExcelシートの配置するように簡単に評価シートとワークフローを作成することができます。 評価シートには計算式や関数なども使えるので、これまでに行っていた複雑な評価シートをそのまま応用することも可能です。
テンプレートですぐにでも始められる
人事評価やアンケートには、実用的なテンプレートが多数用意されているので、すぐにでも人事評価やアンケートを実施することができます。 またテンプレートをカスタマイズして利用することもできるので、簡単に自社にあったタレントマネジメントの運用を始めることができます。
分析とシミュレーションで適材配置
各人材に関する情報を軸にした分析や評価の情報は、従業員の育成や採用計画に役立てることができます。 また人材情報を基に、組織図を使った異動シミュレーション等を行うことで、人材の適正配置を行えます。
柔軟で強力なセキュリティ設定で安心の情報管理
各項目レベルで公開範囲や作成・編集等の権限を設定できるので、安心してご利用いただけます。 更にIP制限や2段階認証、パスワードへの記号の混在や有効期限設定など、自社のセキュリティポリシーにあった運用を行えます。
人事情報を可視化して管理
従業員数や残業時間の分布・評価分布・各部門の男女比率などをダッシュボードに表示することで人事部で管理したい内容をグラフ表示で簡単に管理することができます。
組織と個人の目標を紐付けて管理
目標管理では、個人目標だけではなく、組織の目標と紐付けて管理・評価することができます。 MBO・OKRといった目標管理手法を選べるので、自社の管理手法にあった目標管理を実施できます。
アンケート分析でエンゲージメントを調査
パルスサーベイや従業員満足度調査など、強力なアンケート機能を使って、従業員の状況を把握することができます。 対象者を絞り込んだり、記名・無記名なども設定できるので、より本音に近い従業員の声を集めることができます。
気になる人材を素早く発見
幹部候補者や特殊技術をもつ人など、タグ機能を使い従業員を自由にリスト化。最適な人材発掘を実現します。 タグ情報は分析にも利用できるので、人材リストから更に分析を深め、キャリア開発や人事戦略に活用することができます。
スマカンのスクリーンショット1
スマカンのスクリーンショット2
スマカンのスクリーンショット3
スマカンのスクリーンショット4
スマカンのスクリーンショット5
スマカンのスクリーンショット6
スマカンのスクリーンショット7
スマカンのスクリーンショット8
スマカンのスクリーンショット9
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 官公庁
  • 独立行政法人
  • 法人企業
  • 自治体
  • 国立・私立大学
  • 各種病院

サービス資料

「スマカン」製品資料
「スマカン」製品資料
2022-10-12更新・スマートキャンプ作成

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

スマカンの口コミ・評判

4.54
レビュー分布
(19)
(16)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(6)
11~30
(9)
31~100
(10)
101~500
(5)
501~
(4)

口コミサマリー

スマカンの良い評判・口コミ
非IT企業でも受け入れられているわかりやすいUI。
導入までの期間が短くて済んだ
予算の範囲内だった
スマカンの改善点
顔写真の圧縮率を変更できるようにして欲しい
顔写真の登録がもう少し簡単にできると良い
直感的に触れるのは良いが、ヘルプ機能をもう少し拡充して欲しい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/22
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 - UIがシンプルで、だれでも直感的に使いやすい - 目標管理機能:評価に紐づく目標を常に意識でき、チーム内メンバーの進捗度合いも可視化されるため、モチベーション向上にもつながっている - 人事評価機能:オリジナルの評価シートが簡単に再現できた 【営業担当やサポート面】 - 改善要望をサポート担当の方にお伝えしたところ、スピーディーに対応していただけ、開発チームとの連携がとれていると感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、評価シートや1on1記録を別のExcelシートで管理していたのですが、全てスマカンで管理することで、運用の工数がかなり削減されました。 人材データベースについても、eラーニングの受講状況や資格の取得状況等も管理でき、情報の一元化に役立っております。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/22
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 - UIがシンプルで、だれでも直感的に使いやすい - 目標管理機能:評価に紐づく目標を常に意識でき、チーム内メンバーの進捗度合いも可視化されるため、モチベーション向上にもつながっている - 人事評価機能:オリジナルの評価シートが簡単に再現できた 【営業担当やサポート面】 - 改善要望をサポート担当の方にお伝えしたところ、スピーディーに対応していただけ、開発チームとの連携がとれていると感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、評価シートや1on1記録を別のExcelシートで管理していたのですが、全てスマカンで管理することで、運用の工数がかなり削減されました。 人材データベースについても、eラーニングの受講状況や資格の取得状況等も管理でき、情報の一元化に役立っております。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 目標管理 - 面談管理 - 1on1面談管理 いつどんな話をしたのか、たいてい忘れてしまうが書いておくことで毎回思い出せる。 【価格面(他社と比較したとき)】 - 従業員として使用していたので不明 - -
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 転職して使い始めたがすぐに利用に慣れることができた。独自の評価システムだったが記入自体はスムーズにできた。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/21
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
自社の運用に併せて柔軟に機能設定ができ、コストパフォーマンスも高いと感じたため。 他の製品と比較の中で、甘辛調整機能がそもそも備わっていなかたり、調整機能はあるが使用するには目標設定が必須だったりと思い通りの仕様にできない製品がいくつかあったが、その点スマカンは柔軟だった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多岐にわたる雇用区分ごとに人事評価をエクセルで作成・管理していたため、その作業にかかる工数が大きかった。それらの情報をクラウドで一元管理できるようになれば業務効率化と大幅な工数削減に繋がる。まだ導入段階ではあるが、今後は評価だけでなく人材DBとしての活用も検討してる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事評価にExcelを使っていた頃は主にデータの検索に膨大な時間を費やしていましたが、スマカンが導入されてからは指定したデータをダッシュボード上瞬時にグラフ化して可視化する事ができるようになり、作業工数が半減しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員から様々なアンケートを取る事ができることで仕事に対してのモチベーションが保てているかその都度確認できるようになりました。アンケートは回答をチェックする担当を設定できるので、担当を変える事で忖度のない回答を得る事ができています。

スマカンの提供会社

スマカン株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都品川区南大井6-26-2大森ベルポートB館8F
代表者名
唐沢 雄三郎
資本金
5,000万円
従業員規模
301~500人
企業URL
https://smartcompany.jp/
設立年月
1981年5月
資本金
5,000万円
企業URL
https://smartcompany.jp/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
無料e-book「早期に準備しておきたいバックオフィスの効率化」
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。