匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/05/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
支払い方法の選択肢拡大で顧客満足度と受注が増加
既存の請求書フォーマットを変更せずにそのまま利用できる点が導入のハードルがありません。手作業で行っていた請求書の発行や送付作業を自動化し、人的ミスの削減と時間短縮に貢献します。また、電子発行によって顧客側の支払い方法の選択肢を広げるきっかけとなり、結果として顧客満足度の向上に繋がっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、請求書払いを希望する一部の顧客に対しては、担当者が個別に手作業で請求書を作成・送付するという手間のかかる対応を行っていました。この支払い方法の制約が、潜在的な顧客からの問い合わせや受注機会の損失に繋がっている可能性がありました。また、手作業での請求書対応は非効率であり、人的ミスも発生しやすい状況でした。楽楽明細を導入したことで、まず既存の請求書フォーマットをそのまま利用して電子発行システムへ移行できたため、スムーズな導入が実現しました。請求書の電子発行が可能になったことで、従来対応が難しかった銀行振込など、クレジットカード以外の支払い方法を希望する顧客にも柔軟に対応できるようになりました。結果として、顧客の支払い方法の選択肢が増え、利便性が向上したことにより、当社サービスへの問い合わせが増加し、新規受注にも繋がるメリットが得られました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 導入をスムーズに行える
- 請求書の電子発行
- 請求状況の可視化
このサービスの改善点はなんですか?
- CSV出力のカスタマイズ
どのサービスと連携して使用していますか?