オフィスコンビニの関連情報

TukTuk
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年02月20日 10:13
サービスの説明

TukTukのおすすめポイントは、アプリで商品の購入やリクエストができる点と万が一のトラブルがあった際に24時間対応している点です。

利用者はTukTukアプリを使用して好きな商品を選びます。その後、スタンドに表示されたQRコードを読み取るだけで、クレジット払いやPayPayなどの電子決済が可能です。アプリケーションのみで決済までを終わらせられるため、商品をスムーズに受け取れます。

商品やスタンドのトラブルに関しては、24時間対応しています。運営の窓口にメールや電話で問い合わせるだけで、設置されているスタンドに当日、もしくは翌営業日にメンテナンススタッフが駆けつけてくれます。そのため、故障時に自ら修理対応する必要はありません。

オフィスやマンションの環境を整えたいと検討している方におすすめです。

サービス画面 / UI

TukTukのスクリーンショット1
TukTukのスクリーンショット2
TukTukのスクリーンショット3
TukTukのスクリーンショット4
TukTukのスクリーンショット1
TukTukのスクリーンショット2
TukTukのスクリーンショット3
TukTukのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 三菱地所レジデンス株式会社
  • 株式会社ファインセレクト
  • 東横化学株式会社

料金プラン一覧

基本プラン
プラン価格
35,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

※設置手数料:15万円、撤去費用実費が含まれます。
※什器の電気代(約2,000円/月程度)は別途ご負担ください。
※契約期間内の解約は、残月数分のサービス利用料をご請求致します。
※コンビニエンススタンドの什器単体での販売はしていません。
※2022年10月時点でのプランになります。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
お弁当
お菓子
ドリンク
冷蔵庫設置
自販機設置
冷蔵庫・自販機等メンテナンス無料
メニュー日替わり
注文販売
直接販売
会社決済

連携サービス

クレジットカード各種
d払い
LINE Pay
Pay Pay

TukTukの口コミ・評判

4.50
レビュー分布
(1)
(1)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(2)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/05/11
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
マンション1階に設置し住民向けに提供していますが、反響が良く利用率も想定より高いためCS向上施策として有効だと思います。 設置にあたり必要な設備がコンセント、ネット環境のみなので比較的導入が容易な点も評価できるポイントです。 冷凍食品や、日用品などの取り扱いがまだ無いのでマイナス1ポイントさせていただきました。今後の商品拡充に期待しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入者がコストを払って設置するサービスなので、効果が見えない中でコストの妥当性が判断しづらい状況でした。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/05/11
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
マンション1階に設置し住民向けに提供していますが、反響が良く利用率も想定より高いためCS向上施策として有効だと思います。 設置にあたり必要な設備がコンセント、ネット環境のみなので比較的導入が容易な点も評価できるポイントです。 冷凍食品や、日用品などの取り扱いがまだ無いのでマイナス1ポイントさせていただきました。今後の商品拡充に期待しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入者がコストを払って設置するサービスなので、効果が見えない中でコストの妥当性が判断しづらい状況でした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/18
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
小さなコンビニが近くにあるような感じで便利です。アプリから好きな商品を選んで購入するのが楽しいですし、QRコードを読み取ることでロック解除ができるので、鍵を持ち歩く必要はないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
小腹が空いた時にコンビニまで行くのは面倒ですし、必要ないものまで購入してしまうので無駄が多いと感じていました。TukTuk導入後はわざわざコンビニに行く必要はなくなり、品揃えも限定されているので余計なものを購入しなくて済みます。
提供ベンダーからのコメント
2022/05/20
この度はTukTukをご利用いただき、サービスへの貴重なご意見を賜り誠にありがとうございます。 お役に立てているようで大変うれしく思います。 TukTukは、アプリ内「メッセージ」より商品をリクエストいただくことで、よりお客様のニーズにマッチした商品ラインナップとなる特徴がございます。 ご愛食、ご愛飲頂いている商品がございましたら是非一度リクエスト頂けますと幸いです。 ※お取り扱いが難しい商品もございますので予めご了承下さい。 重ねまして、この度は口コミを頂きありがとうございました。 TukTukサービス担当

TukTukの提供会社

株式会社Relic
コンサルティング・専門サービス
東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 ガーデンプレイスタワ 8階
代表者名
資本金
従業員規模
51~100人
企業URL
設立年月

資本金
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
オフィスコンビニ 選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。