チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2024-12-17
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在、社内でもクライアントとのコミュニケーションでもSlackを使っています。Channelを作成することで、トーク内容も分けることができるのでプロジェクトを並行して進めているときも、内容が煩雑にならずにコミュニケーションが取れるので、とても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
円滑にコミュニケーションが取れるようになったのはもちろんですが、社内のコミュニケーションも活性化したと思います。仕事に関係のないChannelでは、気軽に思ったことを共有したり、絵文字でリアクションしたり等、社員同士の距離感が近く感じます。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- プロジェクトごとにChannelが作成できる点
- 絵文字でリアクションができる点
- スマホ、デスクトップともにUIが良い点
このサービスの改善点はなんですか?
- 文章記入の際にリストの階層ができない点