チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック

Slack

更新日 2024-11-09
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2024/01/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
slackを導入してから、チーム内、部署内のやり取りはほぼslackへ移行しました。メールより気軽に、短いメッセージで早くコミュニケーションが取れるため、コミュニケーションのスピード、情報共有、やりとりの密さ、速さが上がり業務にかかせない存在になっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全社で導入しているが、公開されたチャンネルも多く、全社的にやり取りがオープンに、公開されるようになった。 いままで誰が何をしているのか、どんな課題に向き合っているかが、知り合わない限り見えず、ナレッジ共有がされない状況だったが、全社でのナレッジシェア専用チャンネルを作ったおかげで、毎日営業やソリューションに関する質問、回答が繰り返されており、全社的にナレッジシェアや社員同士のネットワーク作りが進んだ。 社内システムで不具合が起きても、slackで検索すれば誰ががすでにリアルタイムに質問したり、呟いたりしているメッセージがヒットするため、該当部署にわざわざ問い合わせなくても、状況がわかり、対処方法も含めだいたい解決する。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • ナレッジシェアが進む
  • 素早く、気軽なコミュニケーションが可能
  • スタンプが豊富、カスタム追加で増やせる
このサービスの改善点はなんですか?
  • アプリは度々不具合を起こす
  • 未読既読機能が弱く、読んだか読んでないかはとても分かりにくい
  • 多量のメッセージがやり取りされるため見落とすケースがある
どのサービスと連携して使用していますか?

同じカテゴリのサービスと比較

Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます