チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック

Slack

更新日 2024-11-09
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレワーク中心の仕事での簡単勤怠管理に便利。あと、チャットでのコミュニケーションがスマフォでとれるので、業務後の周知などに便利、メールとかだと色々なメールに埋もれてちゃんと見ない人がいたりするが、slackを別の用途に使う人もなかなかいないので、情報が埋もれず周知を確認される率が高い。。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワーク中心の仕事で、出勤時間がマチマチの場合、仕事を始めているかわからなかったりする。 適用事例としては、自分のステータスを毎日クリアする周期にし、当日の朝、自分の状態(通常出勤、体調不良、半休など)を入れるルールにしている。スマフォで簡単操作でできるため導入しやすい。 これにより、仕事を始めてるか?応答がない人の検知などが簡単にできる。 そのほか、基本的なコミュニケーションがスマフォでとれるので、業務後の周知などにも便利。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • スマフォで簡単にコミュニケーションできる
このサービスの改善点はなんですか?
  • チャットへの返信が展開された状態でみれない。返信のリンクを押さないと見れない。

同じカテゴリのサービスと比較

Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます