国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ノーコードでデータの取込/加工/統合/抽出/活用まで、All in Oneで実現
ビーダッシュ
b→dash
更新日 2024-11-30
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです

ユーザビリティとサポート体制が充実

マーケティング課題解決のため導入を決定。 導入の決め手になったのは管理画面の使いやすさです。 操作が直観的に行える点が、社内に専門部署のない環境には相性が良いと感じた。 また、導入期から日々の運用に至るまでサポート体制が充実していると感じる。 事業者にもよると思うが、初期の設定に少し複雑さを感じたため評価は4としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題としては、導入前にはメールの一斉配信だけを実施している状態でした。  そのため、画一的な配信だけではなく、  シナリオに基づいた1to1マーケティングの必要性が御座いました。  導入後の効果としては、  まず当初想定していたシナリオ分岐を組んだ配信ができるようになりました。    またそれだけでなく、セグメント分けした配信もでき、  ユーザーに合った内容を良いタイミングで訴求できるようになりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 直感的に操作できるUI/UXの分かりやすさ
  • 定期的なアップデートに伴う新規機能の追加とメンテナンス
  • サポート担当者との定例ミーティングによるアフターケア
このサービスの改善点はなんですか?
  • 配信を希望している時間によって、配信開始してから手元に届くまで時間がかかることがある
  • 一部機能を制限してもスマホで触れるようになれば嬉しい
  • メールのドメイン認証など、IT知識が必要な対応が一部が難しく感じる
サービスの費用感
推定投資回収期間(ROI)
1年以上
推進者の導入ストーリー
所属部署
営業・販売部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3ヶ月
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome