【価格で比べればハーモス勤怠】無料から使える勤怠管理システム
HRMOS勤怠
更新日 2024-12-16
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/03/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分利用できるのは大きな強みだと思います。打刻・集計・csv出力などの基本的な機能を無料で利用できるため、タイムカードでの勤怠管理をクラウド化することができました。また、無料プランにはサポートがないため不安に思っていましたが、動画やFAQなどが充実していたため無事に初期設定を終え利用開始できました。有給休暇管理の改善のため有料プランに切り替えましたが、有料プランも非常にお安いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
HRMOS勤怠(当時はIEYASU)導入前はタイムカードを利用しており、集計作業に非常に時間がかかっていましたが、サービスを導入したことで集計作業は不要となりました。現場の担当者としては本当に助かりました…。
また、有料プランに切り替えたことで、今まで紙で申請・承認し、Excelで管理していた有給休暇も、すべてHRMOS勤怠上で管理できるようになりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- シンプルな勤怠管理を無料で実現できる
- アプリがあって使いやすい
- 動画・FAQなどのサポートコンテンツが充実している
このサービスの改善点はなんですか?
- システム管理画面のチャットでのFAQ検索が難しい
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
無料で基本的な勤怠管理の機能や、日報機能・WEB給与明細を利用できるので費用対効果は申し分ありません。
また、有料プランであっても1人あたり100円前後になるので、料金としてはとても安いと思います。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
1ヶ月
このサービスに決めた理由
無料で導入できることが一番の決め手でした。
HRMOS勤怠(当時はIEYASU)導入前はタイムカードを利用しており、集計作業に時間がかかっていました。
システム化を検討しつつも、今までの運用方法を大きく変えることに抵抗もありましたので、無料で試せる勤怠管理システムをさがしていました。その際に、基本的な勤怠管理機能を無料で利用できるIEYASUを見つけ登録に至りました。
気軽に登録でき、無料で初期設定・検証ができたので大変助かりました。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,アプリ