WordPressの評判・口コミ
WordPress (ワードプレス)は、ウェブサイト作成ツールとしては世界最大級といわれるほど人気の高いサービスです。シンプルでありながら汎用性と自由度が高く、どのような人でも気軽に利用できます。さまざまなテーマやプラグインが登録されているため、デザインが苦手という人でもそれらのなかから選択することで、簡単にウェブサイトの作成が可能です。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.38
レビュー分布
()
()
()
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(220)
11~30
(78)
31~100
(98)
101~500
(75)
501~
(78)
口コミによる項目別評価
WordPress
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧

操作性:3費用対効果:4運用・管理:2サポート体制:1貢献度:4
無料であるため、導入コストがかからずまずは試してみることが可能。但し、凝ったレイアウトのホームページにしたいという要望や、ブログなどの機能をやろうとした場合はカスタマイズが必要となり、ある程度の知識のある人間でないと操作しづらい面もある。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-10

操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
本を買ってその通りにすれば、プロ並みのサイトやブログが作れる無料のワードプレスは
知識のない人でもオススメできるサービスです。サーバー料だけで済むのと、自分なりにカスタマイズしてい人にピッタリです。
ただグレードを更新するときは注意が必要で、不具合がでたりすることもしばしばなのがちょっぴり厄介かもです。
職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1人投稿日:2015-12-04

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
ワードプレスでブログサービスを運営していますが、お金をかけないでも本格的なウェブデザインをできたので助かります。ブログを快適に使うための機能のアップデートがたまに行われているのも良いですね。HTMLを知らなくても使えるのが良いです。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1人投稿日:2015-11-18

操作性:2費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:3貢献度:2
世界で最も使われているCMSということで拡張機能が多く、またデザインテンプレートも多いので、優秀なCMSだと言えます。記事も多く書かれているので調べればほとんどのことがわかる点はかなりよいです。ただし、やはりweb初心者には少しハードルが高く、機能にこだわらないのであれば、ブログ記事を書くような感覚でサイトを作成できるCMSもあるので、個人的にはそちらの方が好きなので、初心者でもより簡単に導入できるようになってほしいです。
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-15

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
プラグインを利用してさまざまな機能を簡単に付け加えてサイトを自分のやりたいように変更できるのが良いです。
またわからないことがあった時に、ネットで調べれば解決策が多くあるため、専門的な知識がなくても利用しやすくて助かります。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/...従業員規模:1人投稿日:2015-11-09

操作性:3費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
無料ブログから卒業して本格的にブログやサイトを運営するのならば、避けては通れないほどの定番です。初心者がいきなり簡単に操作できないのはある程度仕方がないと思います。使いこなせればこれほど多機能で便利なサイト作成サービスはないと思えるほどで、ポイントは使い手側にあると言えます。今後、もっと簡単になることはあるのでしょうか。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-09
WordPressの概要
WordPress (ワードプレス)は、ウェブサイト作成ツールとしては世界最大級といわれるほど人気の高いサービスです。シンプルでありながら汎用性と自由度が高く、どのような人でも気軽に利用できます。さまざまなテーマやプラグインが登録されているため、デザインが苦手という人でもそれらのなかから選択することで、簡単にウェブサイトの作成が可能です。