国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

CMS・WEB制作ソフトの関連情報

WordPressの評判・口コミ

WordPress
(BOXIL編集部/責任編集) WordPressは、誰でも無料で利用できるオープンソースと、クラウドサービス版での提供もあるCMSです。 ソースコードが公開されているため自社の要件に応じた自由なカスタマイズや独自機能の開発が行えます。また膨大な数のデザインテンプレートや機能が自由に追加でき、知識がなくても多彩な機能を追加できます。 WordPress.com公式ホスティングサービスを利用すれば、煩雑なサーバー設定を行わずに安定・安全なサイト運営を実現できます。 そのほか、「ロゴメーカー」や「ビジネスネームジェネレーター」などの無料サポート機能もあり、ロゴやビジネスネームを簡単に作成でき、商標検索やドメイン取得もスムーズです。 世界中で広く利用され、活発なコミュニティによる情報共有やサポート体制も充実しているため、安心してサイト構築や運用を行えるでしょう。

評判・口コミの概要

4.38
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(219)
11~30
(79)
31~100
(95)
101~500
(63)
501~
(74)
口コミによる項目別評価
WordPress
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/06/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WordPressの最大の魅力は、その圧倒的な柔軟性と拡張性です。 ブログはもちろん、企業サイト、ECサイト、メディアサイト、会員サイトなど、あらゆる種類のWebサイトを、高い品質で構築できます。 世界中で最も利用されているCMSであるため、情報やプラグイン、テーマが非常に豊富で、作りたい機能やデザインのほとんどが実現可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 Webサイトの更新や修正を外部の制作会社に依頼しており、費用と時間がかかり、タイムリーな情報発信ができていませんでした。 【導入後の効果】 専門知識がなくても自社でWebサイトの更新やページの追加ができるようになり、情報発信のスピードが格段に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/06/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウェブサイトの構築と運用を容易にします。豊富に公開されているプラグインを活用することで、プログラミングの専門知識がなくても、お問い合わせフォームの設置、EC機能の追加、SEO対策の強化など、複雑なアプリケーションや機能をワンクリックに近い手軽さでウェブサイトに実装できます。また、多くのレンタルサーバー会社がWordPressの簡単インストール機能を提供しているのも大きな利点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェブサイトに特定の機能を追加しようとすると、専門的なプログラミング知識が必要だったり、外部の業者に高額な費用を払って開発を依頼したりする必要があり、時間とコストの両面で大きな負担がありました。WordPressを導入してからは、豊富に公開されているプラグインの中から必要な機能を持つものを選び、数クリックでインストール・有効化するだけで、これまで実現が難しかった複雑なアプリケーションも簡単に自分のウェブサイトに構築できるようになりました。これにより、コーディングの知識がなくても、思い通りの機能を持つサイトを手軽に実現できています。さらに、多くのレンタルサーバーが提供するWordPressの簡単インストール機能のおかげで、サーバーへのセットアップ時間が大幅に削減され、すぐにコンテンツ作成に取り掛かれるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/06/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 マークダウン記法を使えるのでHTML無しでしっかりと文飾でき、テキストが多くても見やすいページを作成できる。 【操作性・使いやすさ】 高度なプログラミングの知識がなくてもある程度直感的な操作でWebサイトの構築を進めることができた。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 Google アナリティクスを連携したアクセス解析ができている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 以前利用していたCMSはいくらSEO対策に力を入れてもなかなか結果が現れず、サイトへの流入を増加することができなかったが、WordPressを導入して以降、SEO対策に強いとされるテーマを使い始めてからは効果が現れやすくなり、目標とする検索上位への表示を達成できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 やはりオープンソースのツールでテーマやプラグインという形で機能拡張に無限の可能性があるのはWordPressならではのメリットだと感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/06/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
豊富なテーマやプラグインを活用することで、デザイン性の高いサイトを構築でき、SEO対策も効率的に行えます。 直感的な管理画面により、ブログ記事の投稿からページの追加、画像アップロードまで、ウェブサイト運営に必要な作業を内製化できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 外部の制作会社に委託しており、修正にコストや時間がかかっていた 【導入後の効果】 内製化したことで社内での修正が簡単になり、ウェブサイトの更新頻度を上げることができました。 常に新鮮な情報を顧客に届けられるようになりました。 コストと時間を大幅に削減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/05/18
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オープンソースであるため、豊富なテンプレートやプラグインが存在し、これらを活用することでデザイン性や機能性に優れたWebサイトを容易に作成できます。SEO対策に有効なテーマやプラグインも多く、SEO対策でも有利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、本格的なWebサイトを構築するための、CMSの操作方法を覚えることにも不安を感じていました。WordPressはオープンソースであるため、ソフトウェア自体のライセンス費用がかからず、無料で使い始めることができました。最初は操作に戸惑うこともありましたが、利用者が非常に多いため、操作方法や活用法を紹介するWebサイトやブログ記事、フォーラムなどがインターネット上に無数に存在し、検索することでほとんどの問題を自己解決できました。世界中の開発者が提供する豊富なテーマから好みのデザインを選び、必要な機能をプラグインで追加することで、コストを抑えつつもSEO対策が施された高品質なWebサイトを構築を実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/05/01
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オープンソースであるため非常に自由度が高くカスタマイズ性に優れたCMSです。世界中で開発されている豊富なテンプレートはデザイン性が高いものが多いです。さらにSEO対策に効果的なテーマやプラグインも多数存在し、集客力の高いサイト作りをサポートするなど、機能性とデザイン性を両立できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は静的なHTMLサイトSを利用しており、コンテンツの更新やデザイン変更に専門知識や手間が必要で、サイト改善のPDCAサイクルを迅速に回すことが困難でした。WordPress導入後は管理画面から直感的にコンテンツの追加・編集が可能になり豊富なテーマやプラグインを活用することでデザイン変更や機能追加も容易になったため、サイトの更新頻度が向上し、データに基づいたPDCAをスムーズに進められるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/04/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多機能で拡張性の高いCMSであり、高い信頼性があります。容易にウェブサイトやブログの構築・運営を開始できます。特に豊富なプラグインとテーマの存在は大きな魅力であり、これらを導入することでSEO対策の強化やデザインの大幅な変更、EC機能の追加など、サイトの機能を自由自在にカスタマイズできる点が際立ったメリットです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はウェブサイトの構築やコンテンツの更新にHTMLやCSSといった専門知識が必要不可欠で、デザインの変更や機能追加も外部業者に依頼するか、多大な学習コストを払う必要があり、迅速な情報発信の妨げとなっていました。WordPress導入後は、プログラミング知識がなくても直感的な管理画面を通じてテキストや画像の追加・編集が簡単に行えるようになり、コンテンツの更新作業がスムーズになりました。さらに、プラグインやテーマを活用することで、専門知識がなくともSEOに強く、デザイン性に優れた高機能なウェブサイトを自由に構築・カスタマイズできるようになった結果、情報発信のスピードとサイト運営の自由度が格段に向上しました
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/03/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WordPressは、Webサイト構築の自由度と拡張性が非常に高く、初心者からプロまで幅広いニーズに対応できる素晴らしいツールです。 特に、豊富なテーマとプラグインにより、デザインや機能を自由自在にカスタマイズできる点が気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は、HTMLやCSSの知識がないとWebサイトを構築できず、専門業者に依頼する必要がありました。そのため、時間とコストがかかり、更新作業も容易ではありませんでした。 wordpressは豊富なテーマとプラグインにより、デザインや機能を自由にカスタマイズし、短時間でWebサイトを構築できるようになりました。 直感的な管理画面により、コンテンツの追加や更新が容易になり、Webサイトの運用コストを削減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/03/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
視覚的なインターフェースを備えており、コーディングの知識がなくても簡単に操作できます。記事の順番をドラッグ&ドロップで変更できる機能は、手軽にコンテンツの整理ができるため便利です。簡単な操作だけで編集や更新ができるため、直感的な管理が可能で、効率よくサイト運営を行えます。自由度の高いカスタマイズが可能な点も優れています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、サイトの運用管理が複雑で、記事の並び順を変更する際に手間がかかることが課題でした。特に、手動でコードを編集する必要があるシステムでは、更新作業に時間がかかり、柔軟な運用が難しい状況でした。WordPressを導入したことで、記事の順番をドラッグ&ドロップで簡単に変更できるようになり、管理作業の負担が大幅に軽減されました。技術的な知識がなくても直感的にサイト運営が可能になりました。結果として、コンテンツの整理や更新がスムーズに行えるようになり、サイト管理の効率が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/02/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
本来構築しなければいけない管理画面の実装が不要となり、制作の工数を大きく削減できる。 WordPressの管理画面自体が使いやすいので、クライアントへの説明も容易であり、サイト制作自体に労力をかけることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 サイト制作後はクライアント自身で記事を投稿したり更新したりしないといけないといった課題があった。 WordPress元から実装されている管理画面によって、工数をかけることなく使いやすいCMSが構築できた。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/02/18
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
記事投稿画面の使いやすさく容易に記事を作成から公開まで行えます。ウェブサイト構築には管理画面の実装が必要ですが、WordPressではその手間が不要です。豊富なプラグインによる機能拡張や、テーマによるデザイン変更も容易で、カスタマイズ性の高いサイト構築を実現します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、ウェブサイトの構築・更新に専門的な知識や技術が必要で、時間とコストがかかる点が課題でした。特に、記事の追加や修正のたびにHTML/CSSを編集する必要があり、非効率的でした。WordPress導入後は、誰でも簡単に記事を作成・更新できるようになりました。管理画面の実装が不要なため、ウェブサイト構築のハードルが大幅に下がり、時間とコストを削減できました。記事作成が容易になったことで、コンテンツの更新頻度が高まり、サイト訪問者へのタイムリーな情報提供が可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/02/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
HTMLなどの専門知識がなくても、ビジュアルエディターを使って直感的にサイトの作成や更新が行えます。豊富なテーマやプラグインが用意されており、デザインのカスタマイズや機能の拡張を簡単に行える点も大きな魅力です。技術的なスキルがないユーザーでも、簡単にウェブサイトのコンテンツを管理できる、使いやすいUIを備えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、ウェブサイトの作成や更新にはHTMLやCSSなどの専門知識が必要であり、技術的なスキルを持たない人にとっては大きなハードルとなっていました。また、デザインの変更や機能の追加には、専門の業者に依頼する必要があり、多くの時間とコストがかかっていました。WordPressを導入したことで、直感的な操作でサイトの作成や更新が可能になり、専門知識のない人でも簡単にウェブサイトを管理できるようになりました。また、テーマやプラグインを活用することで、デザインの変更や機能の追加も容易に行えるようになり、時間とコストの大幅な削減につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・直感的に操作できるので、初心者でも安心してウェブサイト作成に取り組める ・SEO対策も簡単 ・さまざまなテンプレートが用意されており、また独自の編集も可能なので、デザインの自由度が高い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 ウェブサイトの作成時には、いつも時間がかかっていた 【導入後の効果】 WordPressはウェブサイトの初期作成にほとんど時間を取られること無く作成できるので、浮いた時間で要所のコンテンツを重点的に設計できた
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/02
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テンプレートが豊富に用意されているため、専門知識がなくてもサイトを簡単に作成できます。また、テーマやプラグインを活用すれば、オリジナリティ溢れる高度なカスタマイズが可能です。特に、テンプレートを使うことで開発コストを抑えつつ、見栄えの良いサイトを構築できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、独自サイトを構築するには一からコードを組む必要があり、コストも手間も大きいという課題がありました。しかし、WordPressを活用することで、テンプレートをベースにサイトを構築できるようになり、大幅にコストを削減することができました。さらに、プラグインの導入により、必要な機能を簡単に追加できるようになり、カスタマイズの自由度が大幅に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/12/14
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テーマやプラグインが非常に充実しており、専門的な知識が乏しくても本格的なウェブサイトを簡単に構築できるCMS^です。カスタマイズの自由度が高く、幅広い用途に対応しています。さらに、定期的なバージョンアップによりセキュリティ面での強化や新機能の追加が行われ、安心して利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェブサイトの構築に専門的な知識や手間が必要で、ハードルが高い状況でした。導入後は、豊富なテーマとプラグインを活用することで、簡単にデザイン性や機能性を備えたウェブサイトを構築可能に。新しい機能が随時追加されるため、長期的に信頼して利用できる環境が整いました。その結果、効果的なウェブサイトの運営が可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サイト構築に必要な機能を柔軟に追加できるCMSで、豊富なプラグインが簡単に導入できるため、多様なサイトニーズに応えられます。また、あらかじめテンプレートが準備されているため、サイトの構築スピードが大幅に向上し、手早くサイトを作成したい場合に最適です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サイトを構築するために、開発に時間と手間がかかっていましたが、WordPressのテンプレートやプラグインを活用することで、構築時間が大幅に短縮されました。特に、プラグインにより必要な機能をすぐに追加できるため、独自のカスタマイズも簡単に行え、効率的に高品質なサイトが完成しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/11/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カスタマイズ性が高く、初心者でもすぐに使いこなせるレベルの使いやすい画面が魅力的です。 また、プラグインが豊富なこともあり、業務効率やページの安定性、怪しい外部リンクのコメントをブロックしたりなど、より使い易さをアップさせることもできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
独自のhtml、cssで会社のwebページを作成していましたが、保守性の低さと、セキュリティ面での不安が課題でした。 wordpressに変えてからは、圧倒的な保守性の高さを実現でき、プラグインで知識の少ない担当者でもメンテできるようになったため、作業効率や保守効率が上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/10/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
HTMLの知識がなくても、ビジュアルエディターを使って直感的にサイトを作成できます。画像やテキストをドラッグ&ドロップするだけで簡単にページを編集でき、リアルタイムでレイアウトの変化を確認できます。また、プラグインを追加すれば、フォーム作成やSEO対策などの高度な機能も手軽に実装可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ホームページの作成を業者に依頼すると、費用が高額になり、変更のたびに手間と時間がかかっていました。WordPressを導入することで、自社で簡単に編集や更新ができるため、コストを抑えられるだけでなく、内容の変更も即座に反映させることができます。また、豊富なテンプレートやプラグインを活用することで、デザインの自由度が高く、特別な技術がなくてもサイトの構築を実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/10/17
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サーバーへのインストールが簡単で、Webページのテーマを手軽にダウンロードでき、技術的な設定に時間を費やす必要がありません。また、多彩なプラグインやテーマの選択肢が豊富なため、デザインや機能のカスタマイズも容易で、効率的なサイト運営を実現します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サイトを立ち上げる際にコストがかかり、エンジニアでないメンバーがサイトを作成するのは難しいという課題がありました。WordPressを導入することで、コストを大幅に削減し、専門的な知識がなくても簡単にサイトを構築できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
豊富なテーマの中からイメージに合ったデザインを選ぶことができ、さらにカスタマイズによって独自性の高いウェブサイトを作成できます。また、プラグインを追加することで、ECサイト構築やSEO対策など、様々な機能を簡単に実装できます。初心者でも扱いやすい操作性でありながら、高度なカスタマイズにも対応できる機能性にも優れています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SEO対策も十分に行えず、ウェブサイトへのアクセス数が伸び悩んでいました。WordPressを導入してからは、、SEOプラグインを利用することで、効率的に検索エンジン最適化を進められるようになり、ウェブサイトへのアクセス数増加にも繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/09/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰でもブログを運用できるような、使いやすいツールです。 デザイン・レイアウトを自由に変更できるので、写真を大きく見せたい場合や、文字で攻めたい場合など、多くのシーンで活用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ブログ運用して自社の情報発したく運用を開始しました。 下書き保存などがあり、運用しやすいのはもちろんですが、多くのアドオンツールが存在し、不要なコメントの除外や、アクセス解析など、便利な機能も導入できることが嬉しいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/09/12
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サーバーやドメインを用意すればワードプレス自体は無料で使えるサービスなので費用負担が無く気軽に導入することができました。 Xサーバーを利用しており、簡単インストール機能があったので連携させるのが簡単で助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他のCMSと一線を画すのはやはりオープンソースのソフトということで、誰でもプラグインを作成することができるので既存のプラグインの全体数が非常に豊富です。一般的なCMSはプラグインと同じような機能拡張が少なく、欲しい機能が見つからないことが多いのですが、ワードプレスのプラグインに関しては機能的に見つからないものがほぼ無いのでサイトへ柔軟に機能を追加できます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に優秀なツールで、webページの構築が手早く簡単に実現できます。 htmlやcssを触ること無く、マウス操作などでレイアウトを決めれる上、ブログや、ホームページ、製品紹介ページなど、どのような形態でも対応できるため汎用性も高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このツールが優秀すぎて、ほとんどhtmlやcssを直接触ることが無くなってしまいました。 特にhtmlやcssの知識が無くても触れるので、他部署から異動してきた人でも、すぐに慣れてしまいます。 編集作業を任せられるので、業務効率も上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初級者向けとは言えませんがそれでもシェア率が高いだけあり、わからないことがあった時はネットで探せば基礎的な使い方からプラグインの紹介や応用法、トラブルシューティングまでさまざまな情報が出てくるので私個人としては使い方を学びながら楽しくホームページを作成することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでワードプレス以外のCMSでもサイトを作ったことがありますが、唯一ワードプレスだけがオープンソースで利用者が新に付随するプラグイン、テーマといったシステムを独自で作成して実装できるCMSで、カスタマイズの自由度がずば抜けて高いので制作時の会議で挙がった様々な要望をできる限り反映し、機能性の高いホームページを作ることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
まずローコード、基本無料でサイトを作れて、商用利用も可能なのでアフィリエイトサイトやネットショップを運営することが可能なので弊社でも複数のサイトをワードプレスで作成、運営しています。 洗練されたデザインのテンプレートが多く、オープンソースで誰でもテンプレートを作成できるので新しいテンプレートの公開が多いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のサイトを運営しておりもちろん個人ではなく何人かで一つのサイトを運営している形なのですが、ワードプレスはそれぞれの権限を設定したうえで複数人によるサイト管理をすることができ、全体管理者、商品登録担当、コンテンツ配信担当と役割を分けて効率的に、セキュアな状況でサイトを運営することができます。

WordPressの概要

WordPress
(BOXIL編集部/責任編集) WordPressは、誰でも無料で利用できるオープンソースと、クラウドサービス版での提供もあるCMSです。 ソースコードが公開されているため自社の要件に応じた自由なカスタマイズや独自機能の開発が行えます。また膨大な数のデザインテンプレートや機能が自由に追加でき、知識がなくても多彩な機能を追加できます。 WordPress.com公式ホスティングサービスを利用すれば、煩雑なサーバー設定を行わずに安定・安全なサイト運営を実現できます。 そのほか、「ロゴメーカー」や「ビジネスネームジェネレーター」などの無料サポート機能もあり、ロゴやビジネスネームを簡単に作成でき、商標検索やドメイン取得もスムーズです。 世界中で広く利用され、活発なコミュニティによる情報共有やサポート体制も充実しているため、安心してサイト構築や運用を行えるでしょう。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WEB制作ソフト・CMS選び方ガイド.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点