基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:2件〜10件
4/5
ロリポップはとにかく安い。2000年代からの長い実績とSSDサーバーでサイト表示速度も個人としては合格点で価格を考慮すればロリポップの性能は平均点以上だと思う。メール、電話でのサポートも手厚く疑問があればすぐに解決することができる。
サービスの説明
LOLIPOPは国内の自社サーバーのみを使用しており、サーバーは24時間365日の有人監視により、万全の体制にて安全が守られています。この安心感で、個人利用は月額100円から、企業利用は月額2,000円からと非常に低価格で利用できるレンタルサーバーです。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
サブドメイン
マルチドメイン
MySQL
バックアップ
wordpress対応
共有SSL
独自SSL(SNI SSL(ネームベース))
独自SSL(IPアドレスベース)
独自ドメイン取得
共有サーバー、専用サーバー
FTPアカウント
電話サポート
メールサポート
チャットサポート
メールアカウント無制限
同じカテゴリのサービスと比較
ロリポップ!と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
ピックアップ 口コミ
鈴木 貴之
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/20
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
安さで選ぶならロリポップ!
ロリポップはとにかく安い。2000年代からの長い実績とSSDサーバーでサイト表示速度も個人としては合格点で価格を考慮すればロリポップの性能は平均点以上だと思う。メール、電話でのサポートも手厚く疑問があればすぐに解決することができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コストパフォーマンスが良いのが1番だが、全体管理画面、Webメーラー機能の画面やFTPの設定画面などUIが見やすく名前のようにポップな雰囲気で管理、設定がしやすい。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 無料の試用期間がある。
- チャットサポートで問題の即時解決ができる。
- サーバー契約と共に無料ドメインも取得可能。
このサービスの改善点はなんですか?
- ロリポップ上で管理するサイトの規模を縮小した際プランの下位変更ができなかった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
槇原 瑛
ユーザー
株式会社オーリス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
価格が比較的安くて、導入しやすい
かなり安いプランからあるので、個人でも契約しやすいと思います。また、ハイスピードプランという上位プランも存在するので、法人が業務でつかう場合でも全く問題ないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Webサイトの公開をする際に、簡単な管理画面の操作で作業効率が上がりました。下のプランでも問題なくWordpressが動くので個人で勉強用でも使えます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/24
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
格安なレンタルサーバーで導入も簡単、気軽にスタート可能です
メールサーバーを運用するときに必ず候補に上がるレンタルサーバーの1つで、個人的にも運用していますが格安な料金で利用でき、特にトラブルも今まで起きておらず、安定稼働の信頼の置けるレンタルサーバーと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
独自ドメインのメールアドレスを運用する際にレンタルサーバーが必要となり、ムームードメインで独自ドメインを取得した際には関連サービスのロリポップがスムーズに利用できました。メールサーバーとして活用できて、業務利用にも活躍しています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
木下 淳一
ユーザー
株式会社グーコム
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ハイスピードプランがお得
月200円からと格安サーバの代表格のロリポップ。管理画面は初心者でも感覚的にやることがわかるほどかなり秀逸。
データベースはライトプランからしか使えないので、実質はそこの使用になるがそれでも月200円ちょっと。
ワオードプレスもphpのモジュールで表示も早いので安心して使える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
格安の上に比較的トラブルが少なくなっているので、大掛かりなサービスでなければ使いやすい。
特にスピードプランでは月500円でライトスピードのサーバが使えるので、速度も問題なく企業のサーバとしても安心して使用できている。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
宮藤 慎二
ユーザー
株式会社Esensi
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
安くて使いやすいレンタルサーバ
安価な価格から借りれるので仮サイトや社内サービスなど複雑な内容を必要としない場合にはとても使えるサービス。
安かろう悪かろうというイメージはかなりなくなってきている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
費用を抑えつつ複数のサーバを使うようなケースでは安価で借りられるサービスであるロリポップはとても役にたっている。
最下位のプラン以外ではmysqlもつかえるのでwrdpressも使えて助かる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
赤井 浩人
ユーザー
株式会社アーバント
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/16
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
激安からしっかりしたサーバまで幅広いレンタルサーバー
月々110円からという激安プランで個人ユーザーを沢山集めていた印象の強いレンタルサーバーですが、同時にどんどん最新の物を取り入れるアクティブなサービスでもある。通常一度契約するとそのプランが古くなっても、過去に契約した条件はそのままのケースが多いが、ロリポップは、ディスク容量、新しくなったスペックにアップデートできるので、とてもそこは良心的。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いまはマルチドメインで一つのサーバーに多数のアカウントを入れられるので以前ほどの活躍はないが、ペラサイトや環境設定などでまだまだ使用している。
安価なサービスから使えるので、費用を下げられる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
斎藤 慎
ユーザー
株式会社Esensi
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
激安レンタルサーバの大手
月々100円からという超激安でレンタルサーバを利用できる。趣味や個人の運用にはもってこいのサービス。
かといって報じHHな使えないかというと、もともとどんどんスペックアップをしていったサーバなので法人利用も耐えられるスピードプラン以上のプランが有難い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
安価で利用できるので、テストサーバやテスト運用、バックアップなどとして使っている。
低価格なのでそれなりのレスポンスだったりもあるが、それを承知の上での使い方をすればいい。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
大木 健一
ユーザー
株式会社グーコム
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/09/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
激安からで個人の趣味でも利用できるレンタルサーバ
月額110円からと激安で利用できるレンタルサーバ。さすがに100円はスペックが低いが、550円出せばライトスピードを採用したハイスピードプランも使えるのでワードプレスの運用でも安心して利用できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同じサーバ内の多数のドメインを詰め込まなくても、安価なのでipを分けて使うことが出来る。管理画面が誰でも使えるレベルにわかりやすく、サーバ設定で初心者でも困ることはほぼないはず。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
その他のレンタルサーバーのサービス
4.67
法人利用や官公庁、教育機関で選ばれ続けるレンタルサーバー「CPI」KDDI グループならではの「安定性・セキュリティ・バックアップ・サポート」など高品質かつ信頼性の高いサービスを提供します!「シェアードプランACE01」は、リソースもコストも最小限に抑えた使い勝手の良いプランです。
4.0
レンタルサーバーと自社名を使用した独自ドメインがセットになった法人向けホスティングサービスです。人気のco.jpドメインも取得0円!初心者でもホームページが簡単に作れるWeb作成ツール有り!
4.0
ソフトバンクグループの株式会社IDCフロンティアが提供する、世界的に実績豊富なクラウドサービスAWSをレンタルサーバー感覚で利用できるサービスです。