CMS・WEB制作ソフトの関連情報

BlueMonkey by Cloud CIRCUS
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月01日 17:09
サービスの説明

BlueMonkey by Cloud CIRCUSのおすすめポイントは、公開されるページと同じ見た目の編集画面で操作できるため、直観的にホームページを作成できる点です。

コーポレートサイトや採用サイトといった、実現したいページの目的ごとにオリジナルのデザインで作成したり、1,600社以上のホームページ制作で培ったノウハウをもとに作成されたテンプレートを利用したりできます。複数のブロックでページが構成されているため、ブロックの追加や変更も自由に行える点も特徴です。

その他にも、コンテンツ制作や広告の出稿、メールマーケティング、SEO対策によりホームページを効果的に運用するための機能や法人向けの機能も多数搭載しています。

また、複数のセキュリティ対策を標準で備えており、電話・メールまたは、専任担当者によるサポートもあり安心です。操作方法のレクチャーやトラブルシューティングへの対応のほか、ホームページ運用アドバイスや目的達成に向けた提案もあります。

専門知識がなくても自社でホームページの作成や更新をしたい会社におすすめです。

サービス画面 / UI

BlueMonkey by Cloud CIRCUSのスクリーンショット1
BlueMonkey by Cloud CIRCUSのスクリーンショット2
CMS&オウンドメディア構築
国産CMS「BlueMonkey(ブルーモンキー)」は「使いやすさ」「高いセキュリティ水準」「万全のサポート体制」「豊富な機能」で、どんな目的のWebサイトも構築可能です。
見たまま編集できるインターフェース
編集画面では公開したときと同じ見た目で編集することができます。
BlueMonkey by Cloud CIRCUSのスクリーンショット1
BlueMonkey by Cloud CIRCUSのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

BlueMonkey by Cloud CIRCUS
BlueMonkey by Cloud CIRCUS
2023-02-14更新・スマートキャンプ作成

料金プラン一覧

Sプラン
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

10GBまで

SSプラン
プラン価格
60,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

20GBまで

専用スタンダード
プラン価格
84,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

100GBまで

ハイエンド
プラン価格
144,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

100GBまで

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
ドラッグ&ドロップエディター
HTML・CSS編集機能
EC用機能
ブログ
独自ドメイン取得
レスポンシブ対応(多デバイス対応)
アクセス解析

BlueMonkey by Cloud CIRCUSの口コミ・評判

3.71
レビュー分布
(1)
(5)
(0)
(0)
(1)
従業員規模
1~10
(5)
11~30
(1)
31~100
(1)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/08
1/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
属人化の撤廃の為にCMSとして導入しました。 製品の品質は非常に悪く、バグが多いです。バグだったとしても製品を修正するのではなく、裏側からベンダーの技術が対応する場合やどうしようもないので諦めて下さい。と言われる場合もあります。 サポートの方は、それなりに丁寧に調査を含めて対応いただけるのですが、営業担当からは何の連絡もありません。 導入時は営業担当が製品立ち上げのPMを兼務しましたが非常に品質が悪い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
属人化の撤廃の為に導入しました。 ソースコードを直接触るということは不要になったので、その点に関してのみ課題は解決できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/01/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性が分かりやすくすぐに使えるようになる。機能が豊富でホームページ作成を容易にしてくれる。セキュリティが他の同様ソフトよりも高いので安心して使うことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新卒の人間でも知識がなくても手軽にホームページを作成できるようになった。大規模なものも手軽に作成できるので大幅に時間の短縮が可能になった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会員向けに公開しているマニュアルが充実していて操作に困った時に頼りにしております。他ツールからリプレイスで本ツールを導入しましたが、初学者用の動画も公開されていて、運用ノウハウを簡単に習得することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前使っていたCMSはカスタマイズ性に優れていたものの、社内で編集・操作できるメンバーが限られていました。本ツールはHTMLやCSSの知識がなくても直感的に操作できるため、新しく入ってきたメンバーでもすぐに使えるようになり、使いやすい運用しやすいツールだと感じております。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
それなりのデザインのページを簡単に作成・編集できるので使いやすいと感じます。ダウンロードできるブロックのテンプレートデザインがもう少し多かったらうれしいなと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
適度な自由度・テンプレートのおかげで情報の更新が簡単に行えるというメリットがあり、更新頻度の高いサイトを維持できています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
BlueMonkey by Cloud CIRCUSはクラウド形式のCMSなので、バックアップも充分に対応しています。簡単にページが更新できる点と、ほとんどワード文書と変わらない仕様でHPが制作できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はホームページは制作できても、販売に繋がらないということがネックでした。販売のリソースに対応していないデザインで直接売り上げに繋がらなかったのです。このBlueMonkeyを利用してからは、直接販売につながるサイト作りが簡単にできますので、営業力や販売力に直接貢献します。画面構成も新商品のUPも作業人員が簡単に更新できる仕組みになっています。コンサルティングの対応も頼めばしてくれます。

BlueMonkey by Cloud CIRCUSの提供会社

クラウドサーカス株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19階
代表者名
北村 健一
資本金
150,000千円
従業員規模
201~300人
企業URL
https://cloudcircus.jp/company/info/
設立年月

資本金
150,000千円
企業URL
https://cloudcircus.jp/company/info/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WEB制作ソフト・CMS選び方ガイド_20221005.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。