共同作業をもっと自由に安全に

Dropbox

更新日 2024-05-14
高見 航大
ユーザー
株式会社マイナビグローバル
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/11
3/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
大型ファイルや大量の写真を送受信する際に活用できる。使用頻度としてはあまり多くなかったため、使用期間は短い。活用方法が幅広いともっと活用できるのではないかと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
撮影した容量の大きいファイルを大量に送付する手段があまりない中で、Dropboxの導入により簡易的に送受信できるようになった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 容量が大きい
  • 送受信が早い
  • 使いやすい
このサービスの改善点はなんですか?
  • 活用方法あまりわからない
  • モバイルが簡易的
  • 利用ユーザー少ない

同じカテゴリのサービスと比較

Dropboxと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます