国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ウェビナーツールの関連情報

Zoomの評判・口コミ

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。

評判・口コミの概要

4.40
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(
)
(
)
従業員分布
1~10
(494)
11~30
(204)
31~100
(346)
101~500
(378)
501~
(706)
口コミによる項目別評価
Zoom
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
1064件

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ホストから送られるURLをクリックするだけで、高齢者やPC不慣れの人でも簡単にWeb会議に参加できるという点。大勢の人とのコミュニケーションも簡単に行える手軽さが魅力に思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで出張費をかけて出向いていた地方の会議にも、家に居ながらにして会議が行えるため、経費の節約にもなり時間を有効に使えるようになった。また、コロナ禍の昨今には欠かせないサービスの1つでもある。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
学生の頃から使用していますが、基本的な機能が備わった使い勝手の良いビデオ通話アプリです。 ビデオ通話でしか使用していませんが、機能は直感的なので、誰でも使用できます。 バーチャル背景も、在宅勤務が推奨されている中、面白く活用できるものだなと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビデオ通話での会議がしやすい。 操作が直感的で容易なため、職場にいる60代以上の方も画面共有などを活用できています。 そのため、ミーティングなどでの資料共有が楽になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用者が多いのでZoomでMTGをと伝えても分からないなど言われたことが無い。画面操作シンプルで使いやすいが機能面もかなり高性能にできている。録音や録画など記録を残すことができ議事録がいらない場合もできました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
回線が非常に安定しているの10名以上の会議でも途切れたりすることなく会議に集中することができる。ブレイクアウトルームがあるので会議の効果性を上げることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/11
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
いくつかあるWeb会議システムの中でもZoomの良さは安定性と音声品質かと思います。他ツールではPCスペックや通信環境に依存してしまいスムーズな会話にならない事態が発生したのですが、Zoomにおいては安定性が抜きん出ている印象です。弊社では、すでにWeb会議ツールのスタンダードとして定着し、誰でも簡単に使いこなせるようになっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々、リモートワーク時のWeb会議システムとして利用し始めましたが、最近では事前準備でのセミナーやユーザー会などもすべてZoomで行っており、ツール習得工数や管理工数も削減できています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 画面共有時の遅延が少ない ミーティングルームのURLを貼り付ければアプリなしでも参加可能 ビデオ通話時のセキュリティが高い 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 UIが分かりやすく使いやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティに厳しい企業との会議で普段利用しているミーティングアプリが利用できなかった。 だがZoomは通信のセキュリティが高いため,セキュリティに厳しい企業とでもZoomを利用してオンライン会議ができるようになった。 また,他のミーティングアプリを利用してオンライン会議をした際に,通信環境によってはラグが生じることがあり快適なミーティングができなかったが,Zoomはラグが少ないため,通信面でのイライラも減った。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルで使いやすく、通話品質がよく音声も聞き取りやすいです。チームに分けてミーティングができる機能を利用し、業務上のグループワークに利用していますが、とても便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでの出張の手間や、コストの削減、企業との面談のしやすさといった面で面談率が向上しています。それらに伴う宿泊費、移動コストが大きく削減されました。コロナが落ち着いてもこの方式はスタンダードになると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 音声通話に関して接続数が多くとも特にコミュニケーション上の違和感や問題を感じないです - 画面共有もしやすく、動作が重たくなったり遅延が生じる事が少ない点も評価できます 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - URL発行でワンクリックで会議に参加できる点が特に操作性として評価できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入前は、支店間会議のためにわざわざ県外遠方から主要拠点に社員が移動するという事が度々あり、そのたびに出張費用や移動手間がかさんでいたのですが、本サービス導入後はリモート会議を行う事が習慣付き、諸経費が大幅削減された点に特に多大な恩恵を感じております。 また、会議記録を録音することもできるため、従来あった議事録作成業務の手間も大幅に削減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/09
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレワーク時代に一世を風靡したzoomで、私も無料プランで使用をしていました。 使用には問題はなかったのですが、やはり有料にしないと制限がかかるという理由が多く、使い勝手が悪かったため利用することはなくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メリット オンライン会議や通話をスムーズ行うことができる 導入はダウンロード+インストールだけなので、課題はありませんでした。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料のアカウントでも短い打ち合わせなら十分に使えます。家からでも簡単に配信ができます。コロナによって引き起こされた様々な問題を、zoomがあってくれたから乗り切れたと言っても過言ではありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で対面の会議ができず、テレワークの中でもzoomのおかげでオンラインミーティングができました。今となってはオンラインでの会議が社内の当たり前になっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/08
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 無料でもしっかり使えるので、助かる 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 -最初は画面共有などがむずかしいかも 【営業担当やサポート面】 -ズームでエラーが起きた時にもしっかり対応して頂いたので、不満は特にない 【価格面(他社と比較したとき)】 時間制限がないもの、大人数で参加にするのには課金が必要だが、良心的な価格であると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 直接会議しないといけないいった課題があった。 zoomのオンライン会議機能によって、リモートでいつでもどこでも繋がれたので改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 課金サービスを利用してでも使う価値があるサービスだと思う。交通費や宿泊費がかからず全国どこでも繋がるのはすごい。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/08
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
2020年のパンデミック以降、オンライン会議が増えたこともありほぼ毎日使っています。毎日使うのでストレスなく使いこなせる操作性が非常に助かっています。2018年から使っていますが今はほぼ誰でも使えるツールにまで広がってくれたのも便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クリック1つでオンライン会議につながるというシンプルかつ取引先とのオンライン会議も簡単になったのが一番のメリット。連絡先を交換せずに会議ができることがストレスがなくていい。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/07
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内間ではグーグルの「Meet」が標準なので、ZOOMは他社からのWEB会議招待の時くらいでしか使っていません。そのため、使用頻度も少ないこともあってか、まだ個人的には使いにくい感じがしています。要は慣れだけの気がするので日常でもっとZOOMを使っていけば問題ないと思ってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ZOOMはホワイトボードが使えたり、無料で使える内容が必要十分なので、他社からこのツールで招待されたWEB会議でもグーグルMeetと遜色ないレベルで助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/11/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
長期間にわたるオンライン研修で使い始めましたが、直感的に操作可能で、すぐに使いこなせるようになりました。研修終了後はオンライン会議等で使用していますが、ユーザも多く、手軽に招待もできるので、オンラインでのやり取りならやはりこれ!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で集合研修ができなくなり、その代替手段として導入したのがきっかけです。遠方の参加者とも容易にアクセスできて、いつでも打ち合わせできるので、集合研修よりも捗りました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍で利用を始めたが、IDを入力するだけですぐに会議や打ち合わせが出来るので場所を選ばない。またパソコンだけでなくスマホからも利用でき、急ぎの会議の際にも対応できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
投票機能などもありビジネス利用に対応しており、また、グループ通話機能が充実している所が便利でメリットだと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 セキュアな通信でWeb会議を実施できる 通信状態が比較的、安定している 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 使いやすく初心者にも優しいUI
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 普段社内では別のWeb会議ツールを利用していたが、セキュリティの高い企業とのmtgはNGといった課題があった。 Zoom回線のセキュリティと安定した回線によって、セキュリティ意識の高い企業とも問題なくmtgを行えるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/11/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議では定番化しており、慣れもあり特に問題なく利用している。teamsに慣れていない人はファイルの画面共有がわかりにくい様で、戸惑っているシーンを見かけますが、特に利用にあたって問題になることは無いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ZOOMを利用している会社が多く、オンライン会議がスムーズに運ぶので、その点がメリットだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/06
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
無料で使え、このご時世に非常に役立ちました。操作性も良く、使い勝手も良かったのですが、チャットが来ているのに気づきにくいという点が少しありました。これが良ければ完璧です!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
直接会う必要がなかったため、交通費の削減や、感染の予防などに大きく貢献してくれたのでとてもありがたく思っています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本無料で使うことができ、WEBでのやりとりをスムーズに行うことができる。ボタンも直感的でわかりやすくどこになにがあるかすぐわかる。招待もとても簡単で、参加時もワンクリックで参加可能。とにかく誰でも使えるのが良いところ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークになってWEB会議が増える中でコミュニケーションが円滑に取れるようになった。立ち上げもスムーズで、招待も簡単なためサクッと数分だけの1on1のような使い方もでき、むしろコミュニケーションが増した。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/05
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えるのはもちろん、電波が弱い時でもビデオをオフにするとスムーズに会話できます。また、画面共有を簡単に行えるので、機械音痴でも2回目からは使いこなせるのが良いです。国を問わず使えるので、海外でも利用できるので、事業内容の幅を広げることができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は対面式にミーティングがメインだったので、相手の都合とのすり合わせが大変でしたが、好きな時間に好きな場所からミーティングできるため、以前よりもアクティブな会議を開催できるようになりました。また、ペーパーレスな会議になったのも経費削減につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。 【役立った機能面】 映像、音声に加えて、資料を共有できる点で、会議や面接にとても役立ちました。また複数人でも参加できるため、コロナ対策にも貢献していました。さらに無料で使えるのがとても有難いです。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 URLで招待できるため、パソコンに詳しくない相手にも共有しやすく便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 複数人での会議などで、どつやっめソーシャルディスタンスを取るか、マスクがあると表情がわかりにくく、声も聞き取りにくいといった課題があった。 通話、資料共有の機能によって、会議がスムーズになり、長時間の会話ができ、マスクなしでも話せるので、声や、表情が伝わりやすいように改善できた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/04
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PCでもスマホでも使えるし、普及しているので他社との打ち合わせもスムーズ(操作方法を説明する必要がない) さらに、背景のぼかし・美肌補正など、オンラインMTGで気になる部分の機能が備わっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミーティングの時間や場所の制約が減って気軽に打ち合わせしやすくなった。画面共有も手軽にできるので、大人数で一つのディスプレイを覗き込むよりも自分のディスプレイで見たほうが見やすいので、同じ場所にいてもZoomを使うこともある。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/11/04
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインセミナーで数回使用しました。ほかにWebex、Teamsなども使いますがこちらはもっぱら外部セミナーは当製品の指定が多いです。こちらはアカウントを作成しなくてもミーティング番号があればどこからでも簡単に参加できます。使い方に慣れておくと外部セミナーで発言するなど楽になります。また、アンケートに機能が標準でついているため自分でセミナーをする際も安心してお使いになれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
遠方でもセミナーがその場にいるような感覚で聞けます。議事録も簡単に取れるのでセミナーのレポートを作成する際に役に立っている。回線もTeamsやWebexに比べて安定している印象なので途切れるなど進行に支障をきたすようなことも少ない。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰でも簡単操作ができ、参加する方法もURLやID・PW入力と1種類ではないため気軽に参加がしやすい。資料の共有のスムーズにできるため、情報共有も容易にでき面着での会議となんら変わらない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
参加する人が全国に散らばっているため、コロナ禍の状況で集まるのは難しいため使用を始めた。操作に慣れるまではやはり面着の方がいいのかもと思ったが、割と早く慣れ、しかもすぐに会議の設定ができるため気軽にミーティングを始めることができている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
なんと言っても、使いやすさが抜群です。 アプリをDLしたらすぐに使用できます。 アプリのTOP画面も「新規ミーティング」「参加」「スケジュール」「画面の共有」という大きなボタンがあるのみ。 (ほんとは上部にもいろいろありますが、目立つのはそこだけ) とても優れたUIだと思います。 これがないと、仕事ができない、というくらい利用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍により、余儀なくされたリモート勤務。 はじめは難しいと言われていましたが、これを実現してくれたのがこのZOOMでした。 最初は照れながら少し気まずい雰囲気の漂う会議になってしまっていましたが 慣れてしまえば、まったく問題ありません。 周りの環境を気にせず、好きなタイミングで始められるのも大きなメリットですね。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/02
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
就業中の会社で何の説明もなくいきなり使用するように言われましたが、特に説明等聞かなくてもスムーズに使用することができました。 仕事ではポケットWi-Fiで使用していますが、フリーズすることもなく使用できています。 また、個人で使用しているスマホでも生命保険のリモートの説明会で使用しましたが何の問題もなく使用できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
就業中の会社でお客様との月一回の定例会議で利用しています。 普段、計10名程のメンバーで会議していますが、密になることもなく又車の中や出張先から参加でき、わざわざ会議場所に足を運ぶこともなくなり、時間の有効活用ができるようになりました。

Zoomの概要

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
プロが教える後悔しない選び方
692_ウェビナーツール選び方ガイド_20230601.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点