クラウド管理ツールの関連情報

マネーフォワード クラウド会計
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月08日 16:34
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 Good Service
サービスの説明

【明細データの自動取得】
●他社会計ソフトのデータのインポートに対応しているので、乗り換えが簡単です。
●銀行口座やカードを登録すると、取引明細を自動取得します。
●分析アプリを使って、いつでもどこでもキャッシュフロー分析や収益・費用分析ができます。
●銀行口座やカードだけでなく、決済、POS、クラウドソーシングなどと連携可能です。

【明細データの自動仕訳】
●自動取得した取引明細に対応する勘定科目を自動で提案します。
●登録した仕訳を学習して、自動提案する勘定科目の精度が向上します。

【レポートの自動作成】
●ユーザーを追加することで、複数拠点・複数メンバーでリアルタイムに会計データを共有できます。
●損益計算書、貸借対照表の自動作成に対応。試算表の自動作成も可能です。

サービス画面 / UI

マネーフォワード クラウド会計のスクリーンショット1
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計のスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • BIZREACH
  • Retty
  • Chatwork
  • WANTEDLY
  • USABASE
  • Schoo
  • TORETA
  • THEO
  • WAmazing

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
スモールビジネスプラン(月額)
プラン価格
3,980円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

小規模の法人でお得に利用したい方にオススメなプランです。
クラウド会計とクラウド請求書は一部機能のご利用となります

スモールビジネスプラン(年額)
プラン価格
35,760円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間

小規模の法人でお得に利用したい方にオススメなプランです。 クラウド会計とクラウド請求書は一部機能のご利用となります

ビジネスプラン(月額)
プラン価格
5,980円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

複雑な会計業務や請求書発行の多い法人の方にオススメなプランです。
クラウド会計とクラウド請求書もすべての機能をご利用いただけます。

ビジネスプラン(年額)
プラン価格
59,760円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

複雑な会計業務や請求書発行の多い法人の方にオススメなプランです。 クラウド会計とクラウド請求書もすべての機能をご利用いただけます。

機能ごとの評価

連携サービス

銀行口座
クレジットカード
決済
POS
クラウドソーシング

マネーフォワード クラウド会計の口コミ・評判

4.38
レビュー分布
(48)
(41)
(10)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(50)
11~30
(11)
31~100
(12)
101~500
(10)
501~
(0)

口コミサマリー

マネーフォワード クラウド会計の良い評判・口コミ
GUIはきれいで見直したいときにみたい部分にすぐアクセスできたところは高評だと感じました
API連携による明細の自動入力や、決算書の作成が簡単なところです。
価格がリーズナブルでフリーランスでも導入しやすいです。
マネーフォワード クラウド会計の改善点
連携機能が以前より使いやすくなったがやはり連携がうまくいかない月とかもあるので見直しをしながらもう少し精度が上がったら嬉しいとかんじることもある
一部の銀行とのデータ連携が、ほしいところまではサポートされていない
操作時にたまにですが動作が不安定になることがあり、そこは直してもらいたい点です
ピックアップ 口コミ
山路 ひより
システム管理者
株式会社エヌ・アイ・プランニング
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/12/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もともと上場企業の経理だったので、SAPまたはTKC系の自社ソフトを使用していた。初めてMFを使用したときには、あまりに簡単に仕訳を修正できたり、データとりこみができるため却って不安におもったが、汎用性の高さに驚く。低コストで、シリーズ連携させることが可能。チャットによるサポートも迅速。 また、導入時には会計事務所を通じてMFの担当者のサポートを訪問およびチャットワークで受けることができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は会計事務所にハンコをおした仕訳伝票をわたして集計してもらっていたが、管理会計導入のため新たにソフトの選定・会計事務所の見直しを一気に行った際、MF会計に決めて導入した。部門別会計・自動連携での銀行等データとりこみ・各種MFシリーズソフト(給与、債務、請求書、経費)との連携などにより、社内経理システムの一括刷新に成功できた。本来の経理業務である分析やチェックに時間をさけるようになり、工数削減と計数精度の向上の上で非常にたすかっている。
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 インボイス制度における取引先登録の簡単さはピカイチだと思いました。 【操作性・使いやすさ】 会計仕訳において、見やすく操作性も直感的にできます。かなり使いやすいです。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 マネーフォワードの請求書と給与と連携しているため、自動仕訳が簡単で手間が省けています。 【営業担当やサポート面】 少し分からない時にヘルプを見てもあまり有用な情報はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
税理士と連携しながら会計を行なっているためマネーフォワードを導入しましたが、編集した仕訳は色付けされたり分かりやすい使用になっているので安心して仕訳処理ができている。 経理事務は1人で行なっているが、操作性も簡単で仕訳処理が早くなり、人件費削減にもつながっている。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ネットバンキングとのデータ連携や会計士の方とのデータ連携がスムーズに行えるので報告書の作成などが効率的になります。データの自動入力や請求書・領収書の自動仕分けにより、入力ミスなどがなくなり、作業が数週間は短縮された印象ですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はエクセルに手動でデータを入力していたので転記ミスや入力漏れなどのトラブルが目立ちました。そうなると確認や修正にも時間がかかりどんどん作業が遅れていくので心理的な負担が増えていましたが、現在ではほぼ自動で入力が可能なので、簡単な確認で終わり負担が低減しています。売り上げや損益状況のレポート作成も簡単に行えて便利ですね。
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クレジットカード会社との連携機能により、とても簡単に入力が出来るので作業が捗ります。また、マネーフォワードは分からないことがあれば、ネット上のFAQが非常に充実しているので、検索すれば大体のことは何とかなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のクレジットカード会社を登録し、そこからの入力がとても便利です。また、自動仕訳もしてくれるので、そちらも時短になっています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マネーフォワードクラウド会計は特に推移表に備わる損益計算書の機能と、レポートに組み込まれた財務指標の機能がすぐれています。また、前回登録した勘定科目が自動的に記憶されるため、2回目以降の登録が簡単に行えるのも大きな利点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マネーフォワードクラウド会計は、クラウド上での利用が可能で、ネット環境さえあれば瞬時に閲覧できるため、業務時間外や急な確認が必要な時にも、手軽にアクセスできます。リモートでの会議など、場所を選ばずに会計情報を共有でき、業務の効率化が図れます。

マネーフォワード クラウド会計の提供会社

株式会社マネーフォワード
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝浦3-1-21田町ステーションタワーS
代表者名
辻 庸介
資本金
1,865百万円
従業員規模
301~500人
企業URL
設立年月
2012年5月
資本金
1,865百万円
企業URL
プロが教える後悔しない選び方
クラウド管理ツール選び方ガイド_20230823.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。